帯広一のモチモチたこ焼き!
たこ焼き ひつじ屋の特徴
外側が柔らかくてフワッとしているたこ焼きが特徴です。
中はモチモチで、熱々の大きめたこ焼きが自慢です。
帯広で1番美味しいとの声が多数寄せられています。
とろとろで美味しい!何回も行ってしまいます!種類も多くて毎回色んなのを食べます店員さんも気さくな方で待ち時間も楽しいです。
11時オープンとあり、用事が早く終わったので駐車場でオープンを待ってました。カウンターには準備とかかれてました。だけど、オープン前から常連客なのか、ただの知り合いなのか店主とおばさんがずっとマシンガントーク。11時すぎても準備は撤去されず、2人はずっとマシンガントーク。11時も過ぎてたしおばさんの後ろに並びました。それでも2人はマシンガントーク。散々しゃべっておばさんは何も買わずに去りました。外は寒くて結構待ちました。お客さんが待ってるなら先に接客を優先すべきです。帯広はキッチンカー豊富ですがこういった対応が多々見られます。見直すべきです。身内内でやるならそれまでです。味は普通のたこ焼きでした。1つ1つは大きくてアツアツで。たこは小さめ。特製マヨソースで食べたかったけど、消されてました。
このお店のたこ焼きは外側が柔らかめなのが特徴ですが、私は某チェーン店より好きです。熱々がたまりません!準備中でも個数により、すぐ出してくれたりします。他の方も仰ってましたが、待ち時間の店主との会話が私も好きです。そして税込450円、税込500円という価格設定に店主の優しさを感じます。
味が本当に本当にとっても良かったです!!私はネギ塩マヨを注文させて頂きましたカリッとしてる感じのたこ焼きではないですが、トロットロのたまらない焼き加減と、たまらないその美味しさにもうメロメロです!お一人でやってるらしく、昼は混んでてすごく忙しいとの事…私は夜8時頃に行きましたが、雑談をしてくださり楽しい気持ちで帰りました笑頑張って痩せてまた来ます〜!笑。
銀だことの違いは、外が柔らかいこと。味の種類も豊富で、大玉で、とてもおいしい。味は★5。ただ、店員がずっと喋ってくるので辛い。個人情報もごりごり聞いてくる。濁しても深掘りしてくる。勘弁してほしい。それがー☆2。近くに100均とツタヤがあるので、注文したらすぐにそちらへ逃げるのが良策。
ソースマヨを食べましたが大きめのたこ焼きでしっとりしてて普通に美味しかったです。少しだしの味が薄く感じたのと表面はカリっとしていないです。あっさりしているので色んな味付けでも食べやすいかも?
ここのを食べてから、ソースでたこ焼きを食べなくなりました。
種類が多く、少し大きめですが熱々は最高です❕
近くに行くと寄りたくなるたこ焼き屋さん!いつも わさびソースマヨに決まってたけど はじめてネギ入りの3種類を家族3人で買ってシェアしました。だし醤油もおいしく ゆずこしょうもおいしいですがやっぱり刺激があるわさびマヨが1番好きかな店主さんが ネギは機械で切ってあるから辛くないよとのとおり 辛くなくたっぷり入ってたネギはとてもおいしく ネギ入りは定番にしよう!と思った^_^退屈させない コミニュケーションもさすが21年続くひつじやです。また寄ります。あー美味しいおひるごはん!大満足!
名前 |
たこ焼き ひつじ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8277-8477 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

中はモチモチで美味しいく、金額もとても安い!ソースとかマヨネーズもたっぷりかかっていてとても満足する味です!