八幡浜市で親切丁寧な手続き。
八幡浜市役所の特徴
市民課のスタッフが親身に相談に乗ってくれる市役所です。
休日に無料で駐車できるので、利用しやすい環境です。
魚肉ソーセージ発祥の地として地域の魅力も感じられます。
マイナンバーカードの件で分からない事が有り係りの所で色々説明、対応をして頂きましたが親切丁寧で気持ち良く納得し帰ることがで来ました。対応がとても良かったです。
マンホールカードの配布をしています。休日は正面玄関口の向かって右手側にある休日夜間入り口で配布しています。地下にありインターホンが聞き取りにくいです。
市民課で、親の死後の手続きが色々な課から来てもらい、一気に進みました。火葬申請が市役所に届いた段階で、手続きの下準備はしてもらっていて、窓口に着いたら即 必要書類が用意されてました。手際がよくビックリしました。
休日、無料で駐車できるのはよいですね。
マンホールカード収集で訪問。駐車場は無料でした。ただ、閉庁日にも関わらず駐車場はいっぱいでした。マンホールカードは宿直室で配布いただきました。マーマレードのマンホールカードはロットナンバー001でした。
駐車場の利用料金は無料。利用できる時間は、午前8:30から午後5:15まで。
マイナンバーカードの受取り手続きをしましたデスクトップパソコンの画面入力で反応が鈍く、ちょっといらつきましたがカードを手にしました。
良かったです。
親切、丁寧に対応してもらえました。
名前 |
八幡浜市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0894-22-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

八幡浜市のみかん?マーマレードの図柄のマンホールカードが貰えます。八幡浜市のもう一つのはだかの王様みたいな図柄のマンホールカードは、道の駅みなとオアシス八幡浜みなっとの中のみなと交流館というところで獲得できます。2023/10/31 訪問。