富良野駅近、絶品ピスタチオ。
はっぱジェラートの特徴
富良野駅近くのジェラート屋でご当地メニューが豊富です。
中富良野産のブルーベリーソースたっぷりのミニサイズに満足感あり。
季節ごとに変わるアイス内容が魅力の手作りジェラート店です。
富良野駅の近くにあるアイス屋さん。主に地元の素材に拘ったジェラートが日替わりで12種類のラインナップ、トリプルで食べ比べがオススメ!ミニサイズは丁度良い量。
富良野駅からほど近い場所にあるジェラート屋さん、気になるご当地メニューも豊富ですこの日注文したのはブルーベリーヨーグルトのミニサイズさっぱりした甘さのジェラートに中富良野産のブルーベリーソースがたっぷりでミニサイズでも満足感ありましたこちらのジェラートは地方発送もされているようで、地の物を使ったジェラートは道外の方へ夏のギフトにも良さそうです次はとうもろこしのジェラートをいただいてみたいです。
富良野で冷たいスイーツが食べたくて検索してたら、はっばジラャートが高評価だったので初訪問お試し3種盛りを券売機で買って、ルバーブ\u0026チーズとピスタチオとコーヒーにしましたどれも美味しいかったけどピスタチオは濃厚で絶品ですぜひ食べていただきたい一品です行列ができるほどは混んでないのですが、自分たちの前に5人組の方と後ろに2人組の方が待っていらっしゃいましたフラノマルシェから徒歩5〜6分くらいで着きますよ。
毎回行くたびにアイスの内容が変わる面白いお店。アイスもまた美味しい。ただ乳脂肪が濃いだけのアイスとは違い、バランスが良いアイスになっている。ここのラムレーズンは本当にうまい。が、定番ではないのであるかどうかは運。いちごやハスカップ、ピスタチオのアイスも美味しいし、シャーベットもまた美味しい。いろいろ悩むが、トリプルなど、好きな味をいろいろ試せるのもいいところ。富良野に行ったならぜひ訪れてほしいお店。
トリプルカップいちごのレアチーズミルク青リンゴの三種を頂きました。個人的にはベースのアイスがまったり系なので、サッパリした青リンゴが良かったです。
まず‥……引き戸だったので店は開いているのに一瞬休みかな?と思ってしまいました。ちょっと辛口で申し訳ありせん。聞く所によると家賃はただらしいのですが、お値段はまあまあお高めです。ダブルで510円トリプルお試しは460円?だったかな?5種類たべました。ピーナッツは美味しかったです。ジェラートが好きで沢山たべあるきましたが‥普通よりやや難しい感じです。一元さんお断りな雰囲気と段ボールが雑然と置いてあったり何となくイーストンは食べにくさが有りました。私は目も悪くてサングラスをし、足も悪く杖をつき口も頭も悪く定員さんをイライラさせてしまったかもですが!そんな感じでした~☺️
2回目の訪問道北より3時間半🚗💨朝イチ伺いましたピスタチオはピスタチオ感が凄い感じられて🌟5キャラメルアーモンド、マンゴーも(*´༥`*)ウマウマ美味しかったです。
ダブルコーン¥510サクサク抹茶+ピスタチオピスタチオも抹茶も濃ゆくて良い。あとはさつまいもとかコーヒーとかミルクとかハスカップとかあったよ。シングルコーン¥430いちごチーズ濃厚甘酸っぱい。ジェラートよりアイスクリーム寄り。
とっても美味しいジェラート屋さん子供も喜んでたが大人も楽しめて甘いのが苦手でも美味しく食べられ特にアスパラはびっくりな美味しさでした!
名前 |
はっぱジェラート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-33-1012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ジェラートを食べにこちらに。味は10種類程度ありました。ハスカップミルク、ピスタチオ、カカオを食べましたが、どれも美味しくミルク感を感じました。また食べに行きたいです!