留萌市礼受町の厳島神社へ参拝を。
礼受厳島神社の特徴
昔は高い場所にあった厳島神社の歴史が感じられます。
サビキを使ったチカ釣りができる港が近くにあります。
留萌市礼受町の自然に囲まれた静かな環境が魅力です。
昔はもっと高い場所にありました。途中に湧水があったりオニヤンマを捕まえたりよく登りました。
道路向かいの港はサビキでチカだな。
この辺でスピードで捕まりました。皆さん気をつけましょう。
留萌市礼受(れうけ)町にある厳島神社を訪問。国道231号沿いの平地にある小さな神社。道路向かいは漁港だ。白い鳥居をくぐり、草の参道。奥に切妻造りの社殿あり。資材庫、手水舎あり。社務所なし。社殿の後ろには鉄道が通っている。☆祭神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
名前 |
礼受厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-42-0611 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E5%9A%B4%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E7%A4%BE-17/ |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

お参りしてきました。