日本酒50種類!
四季旬菜 蔵やの特徴
日本酒の種類が豊富で、飲み放題は50種類以上楽しめます
繊細な味わいのランチコースが1700円、ボリューム満点で大満足でした
白壁の町並みに溶け込む雰囲気で、風情あるお店の創作和食が楽しめます✨
ひさびさの訪問、法事のあとの食事をこちらのお店で🍴ランチメニューは1700円のランチコース一択だが、ボリュームありかつ繊細な味わいで、かなりおいしかった😋お酒の種類も豊富で、日本酒好きにはたまりません🍶(自分はレンタカーだったのでノンアルビール🍺)コースに写真に撮ってない鯛出汁茶漬けがあってまさかのごはんもの被りだったけど、そこはご愛嬌かなw
飲み放題にすると、50種類以上の日本酒の飲み比べが出来ます。サービスが良いので、すぐに出てくるので、たくさん飲めます。元が取れるなぁという気がします。お料理も一つづつ美味しいですが量は少なめです。お酒を飲むには丁度よいですが、飲まない人には物足りないかもしれません。お料理、お酒、サービスともに良いので、定期的にリビートさせていただいてます。
ランチで訪問。予約電話の時からとても対応のよいお店だと感じました。ランチはメインがエビフライ、唐揚げ、生姜焼きから選べました。とても優しいお味。ご飯もツヤツヤ。前菜は3段のお重のような形で出てきました。もう一つの前菜柳井豆腐はミルク風味で美味しかったです。豆乳グラタンはグラタンの概念を覆す湯葉の餡掛けのような感じで、これもまた美味。満足出来るランチでした。ランチ後のコーヒー又は紅茶は250円、自家製プンリ付きでした。
ランチがお値打ちでしかも美味しい店です。日本酒の品揃えも素晴らしいので、次回は夕食におまかせ料理を日本酒の飲み放題で過ごしたい店です。
以前ランチに行きました。生姜焼き、エビフライ、唐揚げの中から選べるようで生姜焼きを選びましたが美味しかったです。グラタンと、豆腐…?も凄く美味しくて…!夜は居酒屋で、メニューが全く違うみたいなので、次回は夜行ってみたいと思います。
ランチを頂きましたが全体的に味付けが甘い。スタッフのサービスマインドは良かった。全国のお酒を結構揃えており60cc350円(だったと思う)で飲める。
出張中の夜に来た。おまかせ 肴6品2200円を注文ポテトサラダ・ホタルイカの沖漬け・刺身(はまち・鯛・サーモン)・麻婆豆腐・フグの天ぷら・焼きハラスでした。酒は獺祭・金雀・五橋・貴・天美を注文一杯60ml 350円 山口に来たのだから山口の酒を飲んだ。それぞれ、飲み比べがてきてすばらしい。全国の酒が約100種あるそうだ。追加の肴でたこわさ220円を注文程よく酔ったところで、締めの鯛出汁茶漬けであがる。小さな日本庭園を眺める窓がまた素晴らしい。贅沢な1人酒をしながら、Kindleで島耕作を読みながら至福の時を過ごした。魚はどれも旨く東京住まいの私には羨ましい限りだった。もしこれるなら又来たい。
風情、情緒あるお店❣️お料理もとっても美味しく、運ばれて来るのも楽しみです🥰
初めて来ました❗️福本さんの紹介です🎵
名前 |
四季旬菜 蔵や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-23-3998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知らない日本酒を愉しむのには、やはり店の方の研究熱心さでサポートされてこそ店員さんも雰囲気も良くてもっと早く知っておけば良かった💦