ふわふわ紅芋パンケーキで幸せに!
TRIPCAFEOKINAWA(本店)の特徴
ふわふわで口溶けの良いスフレパンケーキが楽しめます。
美しい青い水平線が望めるテラス席でリラックスできます。
自然に囲まれた静かな場所に位置し、落ち着いた雰囲気です。
2023年10月中旬金曜日、本部でダイビング後にネットで見つけて近くなのでお伺いしました。予約なしでも空いていました。駐車場は無料で3台ほど停めれますが、坂道が急なので少し気をつけなければいけません。お店は白い建物でとてもかわいい!!中も広めで、外でも食べれますが暑いので店内で食べました!笑注文も持ってきてくれるのが結構早かったです。とても美味しかったです!そして店員さんも沖縄イケメンばっかりでした。笑また沖縄へ来た時は立ち寄りたいと思います。ごちそうさまでしたー\(^o^)/
タイミングが良かったお陰で15分程度で入れました。前の方は1時間近く待ったようです。店内は2人席が四つと狭め。着席した席がセルフオーダー端末の横だったので端末を操作する客が近く、あまり落ち着いて食事はできませんでした。パンケーキは流行りのフワフワ系で美味しかった。
朝9時くらいに伺ったところ既に店内は満席で、1人のスタッフさんに笑顔なく「名前書いて下さい」とだけ言われたのは、、直した方がいいかなと思います。他の方や店長さんらしき方は明るくハキハキされていました。5分ほど外で待ってから着席しました。フレンチトーストは予想より大きくてボリューミーで美味しかったです。色々トッピングもできるので嬉しい。駐車場が停めづらく、バックで入る必要があります。先に大きい車が停まっていると運転不慣れな方は難しいのでご注意下さい。
ツーリングのオヤツタイム。スフレパンケーキですがシュワシュワ溶ける感じじゃなくてそれなりにモチっと感もあります。パンケーキ自体に味はほとんどなく、味としてはチョコクリーム味でしたね。こじんまりとした可愛らしいお店で場所もバイパスの側道にあるので隠れ家的カフェにも感じます。
ずーっと行ってみたくて、やっと行けました!!平日の13:00頃いきました!お客さん2組だけだったので、すんなりはいれました!ラッキー♪そのあとたくさんお客さんがみえたので、早めに行ってよかったです。ふわふわのパンケーキ、めちゃうまでした!ティラミスも甘過ぎず美味しかったです!他の味も食べたい!マンゴーレモンスカッシュ?だったかな。めちゃくちゃ美味しかったです!!!また行きたいです!
閑散期の3月の平日14時過ぎで約5分待ちでした。店内は2人掛けのテーブルが4つなので、4人グループだと2組でいっぱいです。外にも2人掛けのテーブルが2つあり、外での飲食も可能ですが、待っている人たちのすぐ横で食べることになるので落ち着かないと思います。席数が少ないので、繁忙期は相当な待ち時間が発生すると思います。大人のティラミスパンケーキは、「大人の」と付いているとおり、甘さの中にもほろ苦さがあり、見た目より軽く食べられました。紅芋のパンケーキは、紅芋がしっかりしているので、ティラミスよりもボリュームを感じました。
ふわっふわ、プルップルのパンケーキ。見た目は大きく感じるけどペロッと食べられる。甘すぎないクリームも良い。9月末の15時頃行って20分待ちくらいでした。
可愛いカフェで、紅芋パンケーキがふわふわで美味しかった♡2枚で1300円でしたー。人気のカフェであって、小さいカフェなので混みやすいと思います。
ふわふわパンケーキ、かわいいロゴ、狭いのでテーブルの間隔すごく近め、落ち着いてゆっくりはできない感じ。マンゴーやレモンたっぷり入ったドリンクは大好きです。
名前 |
TRIPCAFEOKINAWA(本店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-989-5456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いろんな所でパンケーキは食べましたが、こちらのパンケーキは過去一かもしれません。フワフワリコッタパンケーキかな?高倉町珈琲のパンケーキよりも美味しかった!アサイーも美味しかったです。リピートします!