京の風情感じる味噌ソフト。
カニ醤油の特徴
創業400年以上、歴史を感じる臼杵の醤油・味噌屋さんです。
美味しいみそソフトクリームが必須で、甘じょっぱさがクセになる味です。
店頭の魅力的な商品やレトロな雰囲気に引き寄せられました。
ここ数年来、みそはここの使ってる。余った刺身のツマの大根でさえ、さっと煮てここのみそを溶いておごちそうになる。
ちょっと塩が強いので、真夏の暑い日に、塩を求めてる時には良さそうだな、と思います。行ったのがGWだったので…ちょっと塩味が勝ちすぎて、一緒に行った娘は、食べきれませんでした。見た目はこちらの味噌ソフトの方がバエますが…好みによっては、隣りのしょうゆソフトの方が良い人もいるかも?我が家は、全員一致で、そうでした。現金だけでなく、PayPayが使えるので、買い物はしやすいです。
臼杵市に来た目的の一つがここ楽しみにしていた店の雰囲気、店頭に並んでいる商品、そしてみそソフトクリームカニは可児であることが分かった歴史によく出てくる名前レトロな雰囲気が良い肝心のみそソフトクリームは感動するほど美味しかったおそるおそる食べてみたが、味噌(ペースト状のもので味噌そのものではない)とソフトクリームは合うかなり満足した店内にはイートインスペースがあり、メニューも美味しそうなものばかり今度来た時には利用してみたいこのときも当然みそソフトクリームは必須店の横のフォルクスワーゲンもいい味を出している。
噂には聞いていた「みそソフト」……美味しかった👍味噌の甘じょっぱさは、みたらしやキャラメル感があって食べやすいソフトクリームだなと。
カニ醤油の「みそソフトクリーム」コーン¥400をいただきました。注文すると、おばあさんが「少し待ってね」と裏に引っ込んで、しばらくすると醤油ボトルの先にソフトクリームを乗せて登場しました。結構インパクトあります。暑い時期はすぐ溶け出すから、外で食べた方が良いですね。カリカリのクランチと味噌ソース、味噌パウダーがソフトクリームにトッピングされていて、これが絶妙に合うんです。味噌の甘しょっぱさがソフトクリームの甘さを引き立てるのか、最高に美味しかったです!!臼杵に来たら食べるべし!カップ¥280もありますよ。2024年7月。
味噌ソフト 400円みたらし団子のような感じで美味しいです。中のカリカリがまた良い💓白いソフトクリーム自体も美味しい。店内の商品についての説明POPが面白いですし、ソフトクリーム食べながら明子さんを眺めるのも良き。
臼杵の旧市街地にある昔ながらの醤油・味噌屋さん。私は関東在住ですが、臼杵は父の出身地なので甘い刺身醤油や麦味噌などが懐かしく、こちらのほうに来たときには立ち寄って買い求めています。周りの古い街並みもイイ感じですね。
カニ醤油 レトロな可愛い醤油屋さんです醤油で料理の味、腕が💪あがりました味噌も美味しい🍀家まで郵送も出来ました。
創業400年以上の歴史があり、醤油味噌製造業の中では九州で一番古い企業です。臼杵は、古くから発酵醸造の技術が発達しており、近くには全国的に有名なフンドーキン本社もあります。お店がある八町大路商店街は、歴史も古く風情のある街並みなので、ゆっくり散されるのをおすすめします。
名前 |
カニ醤油 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-63-1177 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

味噌ソフトクリーム美味しかったです。少し味噌が辛いのでソフトクリームと馴染ませて食べるのがお勧めです。