古民家の温かみ、自家製豆腐ランチ。
和食 和心にしやま 筑紫野の特徴
古民家ならではの落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと楽しむ和食ランチが魅力です。
2025.4.3友達と二人久しぶりのランチ…豆腐御膳、あら炊き膳を予約して伺いました。両メニュー共2500円と私の中ではいつもより奮発しての豪華ランチ…品数も多く、お料理も美味しくとても満足出来ました👍スタッフの方から料理の説明が有りご飯とコーヒーはお代わり出来ますとの事(白米高騰の中有難いですね)ランチタイム11時30分〜14時迄。テーブル席は掘りごたつ式で足が痺れることも無く楽チン❣️今日はお客さんが少なかったのでゆっくり時間までおしゃべりしました😊又、再訪したいお店が増えました❣️ご馳走様でした🙏
いちぼステーキ120gランチを土曜日に頂きました。要予約なので席待ちもなく静かな落ち着いた雰囲気でゆったり気分になります。お米も高い昨今ですがおかわりも出来ますとの一言がありがたいです。
古民家ならではの雰囲気のあるお店です。お料理の数が多いものですから古民家だから姫扱いされた気分になるおもてなしです。お肉のコースをいただきましたが一人一人鉄板で自分の分だけを自分の好きな焼き加減でいただくことがでします。最初の季節の前菜から手の込んだお料理がいただけます。牛すじ大根があまりにも美味しくて作り方のコツを伺ってしまいました。下ごしらえと手間がかけられていることがわかり、さらにお気に入りになりました。
お友達とディナーの予約をして行きました。こちらで働いてる友人がfacebookでシェアしてたので行ってみたくて3人でおまかせステーキコースを予約しましたJR二日市駅から徒歩で10分もかからない場所で大丸別荘の裏側ら辺にある古民家です。夜は予約制です。お料理はオーナーさんが1人で作ってますが、食べる速度に合わせてタイミング良く運んでくれます。店内はキッチンがある方に掘りごたつのテーブル席が2つ、お庭が見えるお部屋には大きなテーブルが3つと、4人掛けくらいのテーブルが2つあります、更には2階にも客席があるそうで、とても広いです。一つ一つ丁寧に作られてて、全部美味しかったです!特にお気に入りは牛すじ大根でした。ゼラチンのようにプルプルの牛すじと大根にしっかりと味が染みてますが、これが濃すぎず優しい味付けなんです!お代わりしたくなりました♡ステーキに付けるソースも手作りのジャポネソースやお塩など4種類もあって味変を楽しめました。ご飯は鰻のご飯を竹の葉に包んで蒸してるのかな?凄く美味しかったですデザートは2種類、杏仁豆腐と黒豆のバニラアイスの最中でした私はお酒が飲めないのでノンアルコールワインをいただきましたが日本酒も美味しいものを置いてるみたいでお友達はたくさん飲んでました。ノンアルコールワインは1600円しますが瓶に入っててグラスに4杯分くらいあり逆にお得な感じしました♪ランチも人気みたいですが夜、予約してゆっくりと食事を楽しむのに良いです♡家族でお祝いとか、凄く喜ばれそうです!お店の駐車場は広いけど、周りの道が狭いので近くのコインパーキングに停めました。また行きます(^^)
妻とのランチで初めて訪れました。民家を使った落ち着いた雰囲気で食事ができました。予約してたので、さりげなくウエルカムメッセージが置いてあり、心遣いが嬉しかったです。食事は、お豆富御膳(2,200円)をいただきました。柔らか温豆富と小鉢・お刺身・牛筋大根・玉子焼き・サラダ・海老と野菜の天婦羅・ご飯・お味噌汁にデザートと珈琲が付いてました。ご飯と珈琲はおかわり出来ます。牛筋大根がとても美味しく、お店オリジナルのさくさく醤油でいただく柔らか温豆富も初めての味でした。さくさく醤油はテイクアウトできたので買って帰りました。またリピートしたいお店でした。
全品目、材料のクオリティと調理のクオリティが高くしかもバランスが良かったです。赤レンガの塀、高級な古民家、手入れが行き届いた庭、黒光りした床。facebook 見たら、近くの大○荘の料理長をされていたとか。味は確かです。しかも、大○荘と違いスニーカーでも行ける手軽さで肩肘張らずリラックス出来ます。また行こうと思っています。
ランチに『自家製温豆腐ろんち』をいただきました。どれもとっても美味しかったです。目の前で火をつけて作っていただくお豆腐はさくさく醤油で食べるのですが、このさくさく醤油がまた絶品!食後の珈琲がお代わりできるのもありがたかったです♪
自家製豆腐ランチをいただきました。今回久しぶりに伺いましたが、安定の美味しさで仕事後の身体にしみわたりました✨品数も豊富でお値段以上のクオリティにいつも大満足です😊特にお豆腐は本当に美味しくて、蝋で温め待つ時間もワクワクできます💕天ぷらは家庭では出ないサクサク感なので、楽しみの一つです♪店内は広くて清潔感もあり、ゆったり寛げます。オーナー様もとても気さくな方で、いつもお声かけいただきありがとうございます😌私の中では星5では足りないほどです✨また伺います♪
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとディナーのコースを頂きました良い素材で味付けも美味いコースも季節で変わるメニューなので「次回は何が出てくるかな?」と何度でも行きたくなるお店です。
名前 |
和食 和心にしやま 筑紫野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-408-7986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

付近の立ち寄り湯に入った後、お昼すこし前にたまたま見つけたこちらのお店に入りました。予約していませんでしたが、大人2名でしたが運良く空いており入ることができました。予約ナシの場合はランチメニューは1種類のみだったのでしょうか、注文を聞かれることはありませんでした。出てきた料理は「自家製温豆富らんち」でした。どの料理もとても美味しくて、とくに豆腐の薬味の「カリカリ醤油」が美味しかったです。すぐに予約の方々で満席になってしまいました。次回は予約して来たいと思います。