博多山笠の迫力と便利さ。
呉服町ビジネスセンターの特徴
地下1Fにあるサニーが24時間営業で便利です。
博多山笠の飾り山が見物できる素敵な場所です。
地下鉄駅直結で雨に濡れずにアクセスできます。
小さい頃この近くに住んでいましたが、ここには博多大丸百貨店が入っていましたよね。屋上には遊戯施設があったり、何階だったか食堂や書店が入っていたりで、デパートだから各階を見て回るのが楽しかった。エレデ寿屋を経て、現在のビジネスセンターになってからは、めったに来ることがなくなったけど、ドトールコーヒーや地下にあるスーパーのサニーとかには寄っています。ちなみに、ビルの外観は建て替えによって、ぐっとデザイン性が高いスタイリッシュなものになりましたよね。
とても綺麗な街。会社が沢山ある街。
ビジネスセンタービルなのにスーパーやドトール、クリニックが入っていてしかも駅直結なので便利です。
ビジネスセンタービル内のドトールコーヒーやsunnyやセガミ薬局には行きます。あと、2階には内科や皮膚科や精神科などが入っていて仕事だけでなく、便利なビルです。
オフィスビルなのですが地下には24時間営業のスーパーがあったり、1階には焼肉屋さん2階は病院だけのフロアになってたりと利便性バツグンです。ビルは外国人の有名な建築家がデザインしていて格好良いです!地下鉄呉服町駅の真上にあり利便性バツグンです!
清潔でキレイなビル。
今の時期は入り口に飾り山が設置されています。
飾山を見物しました。人形師さんの腕が素晴らしく、飾り山から飛び出て来る様でした。また、来年も見に来ます。
トイレもあるし清潔感あっていいです。
名前 |
呉服町ビジネスセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

地下1Fのサニーをよく利用します。以前は電波状態が悪かったので、足が遠のいていましたが、今は電波状態が改善されたお蔭で、利用しやすくなりました。