松山空港で宇和島鯛めし三昧!
かどや 松山空港店の特徴
松山空港で唯一、宇和島鯛めしが楽しめるお店です。
空港内で、海藻や大葉を使った独自のシラス丼を提供。
本格的な出汁巻きたまごが魅力の郷土料理に特化した店です。
あまり皆さんが頼まないであろうシラス丼を頼んでみました(笑)いま自分が住んでいるところもシラスが有名なのですが梅肉を乗っけているところは見たことがないかと。シラスに梅肉がすごく合う…もっと乗せてもらってもいいくらい。梅水晶じゃないけどシラスの梅和えとかいいおつまみになりそう。鯛めしはご飯がすぐなくなります(笑)少食の妻があっという間にたいらげてました。そして唐揚げがサクサクジューシーで美味しかったです、ハイボールかビール飲みたかった…唐揚げ以外は提供が早いので時間がない方にもオススメです。
宇和島鯛めしを食べに『かどや』さんに行ってきました✨松山空港の2階にあるので、飛行機の待ち時間にランチで利用!郷土料理の宇和島鯛めしは、鯛と卵とタレを絡めてご飯にかけて食べると本当に美味しい♡スルッと食べれてしまいます!『かどや』さんは他県にも何店舗かあるみたいです。ぜひ鯛めしを食べに行ってみてください✨ちなみに、さつまめしもあるので、郷土料理を楽しめるお店です✨
鯛めしで有名なお店。松山空港のターミナル2階にあります。店内は割と広くて雰囲気はとても良い。宇和島鯛めしを初めて食べたが、お腹があまり空いてなかったが、茶漬けのようにさらっと美味しく食べられました。元々、水軍の賄い飯だったからなんだって分かる気がした。
2023031811時訪問。松山最後の食事で鯛めしを食べようと大街道で食べるか空港で食べるか考えて空港で食べることに。注文したのは鯛めしです。2分程で到着。まずタレと卵をまぜる鯛や海藻を混ぜたタレに漬け込むオヒツから茶碗にご飯をよそうご飯にお刺身を乗せてからタレをそそぐあとは食べるだけとのことお吸い物の蓋を開けるとフワッと出汁の香りが広がりました。まずは1口。上品な薄味・・・かと思いましたが最後に残るのは出汁の旨味。これは良いですね、鯛めしへの期待も広がります。オヒツからご飯をよそう時にお茶碗に違和感がありました。よくみたらフチにガビガビに乾いたお米がこびりついてます。もちろん交換してもらいましたが・・・危なかった。オヒツのご飯はお茶碗に小盛りで3杯くらい。鯛の刺身は1杯あたり3~4枚ですね。タレを注いでから、まずは鯛だけを1切れ。柔らかくて臭みなし、玉子と鯛の甘みを感じられます。タレと一緒にかきこむと鯛自体の味よりタレの味になりますね。みりんか料理酒なのかわかりませんが独特の香りがありました。味自体は好みです。3杯しっかり食べて、最後にお吸い物を頂いて完食。ご馳走様でした。
JR松山駅から松山空港まで車で約15分松山市駅から松山空港まで車で約20分道後温泉から松山空港まで車で約40分松山観光港から松山空港まで車で約20分松山空港からJR松山駅までリムジンバスで約15分松山空港から松山市駅までリムジンバスで約20分松山空港から道後温泉までリムジンバスで約40分余戸駅から3
松山空港のレストラン街にあるお店です。愛媛宇和島エリアの郷土料理を中心に堪能できます。私は「鯛めし」を食べました。愛媛には主に2種類の鯛めしがあり、宇和島式鯛めしは鯛の刺身を生卵入りのタレに漬け込み、白飯と一緒にかきこむ漁師めしといった感じ。最高級の卵かけご飯ともいえます。一方、松山式鯛めしは炊き込みご飯スタイルです。これも美味です。
空港内で鯛めしが食べる唯一の店値段も空港価格なので少し高めで、味も満足できる程度鯛めし屋は松山市には結構あるので、場所によっては安く、美味しい店が結構あります。松山市内で鯛めしを食べられなかった時利用するにはベストだと思う。写真の鯛めしも¥1700もする割には、鯛の切り身がとても少ないです。
宇和島鯛めしを注文しました。本来の食べ方ではないけど、黄身を溶かずに、卵かけご飯のように盛り付けました。新鮮な鯛の風味とともに濃厚な黄身が楽しめます。
宇和島鯛めしが有名との事で、出発前に立ち寄らせて頂きました。勿論、注文は宇和島鯛めし!(1700円)お味は、鯛の刺身も美味しいですが、出汁の味がとにかく良いです。高級な卵かけご飯がイメージしやすいかと思います。ご飯をかっ込む美味しさはたまりません!元は漁師飯なので飽きない味、毎日でも食べたい郷土料理といったところです。ご馳走様でしたー!
名前 |
かどや 松山空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-965-4600 |
住所 |
|
HP |
http://www.kadoya-taimeshi.com/kadoyamanage/shoplist/taimeshikadoyamatsuyamakukou/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お出汁の中の生卵を溶いて、鯛のお刺身をご飯に乗せて、海藻や大葉を乗っけてお出汁をかけていただきます。自分好みにすることができて、楽しかったです♪さらさらと食べられてとても美味しかったです! お醤油苦手な友だちも食べられました。お腹が満たないときは、お刺身のみ追加のメニューもあったと思います。お吸い物も美味しかったです!チェーン店のようで松山市内にもたくさんありました。