タイ式焼きそばとエビチャーハン。
タイ式焼きそば メラの特徴
タイ式焼きそばが味わえるお店で美味しい料理が揃っています。
パッタイやカオパット専門の珍しいメニューが楽しめて有難いですね。
両方チリ多めでお願いできる料理が魅力で何度でも行きたくなります。
とても珍しい、タイ式焼きそばはて?どんなもんだ?と訪ねてみました。何がどうタイ式なのかは分からないのですが、まずは基本の焼きそばを注文。まず麺をたまご麺か、米粉麺を選びます。次に味付けを、チリ、ガーリック、ジンジャー、バジル、グリーンカレーから選びます。今回はたまご麺と大好きなバジルで注文しました。チャーハンも食べてみたいなと思ったものの、流石に多いかと諦めかけた時に、ふとメニューの下部に+300円でハーフで追加出来ると書いてあるのを発見して、チャーハンを追加してもらいました。テイクアウトで帰宅し食べると、バジルの焼きそばは甘めのソースで激ウマ、具もパプリカやお肉など沢山入っていて量も大満足です。チャーハンは少しピリ辛で、タイ米のパラパラ感が非常にマッチしてこんな美味しいチャーハンも久しぶりです。甘めの焼きそばとピリ辛のチャーハンのコラボは偶然とはいえ最適解だったかも。
気になってたので友人と行ってみると、意外に店内キレイ(失礼)だし安いし美味い!リピ確定ですね笑タイ料理の店自体この辺にあまりないので需要もかなりあるのでは?チャーハン美味い。ちゃんと俗に言う「タイ米」(インディカ種)を使っており、パラパラ本格的。看板メニューのタイ式焼きそばとグリーンカレー食べたいからまた行きます!テイクアウトのお客さんもけっこういました。店内は6、7人分くらいのカウンター席しかないので注意。
初来店しました。土曜日だったのもあるかも知れませんが、イートインする方やテイクアウトの注文する方が多くて、かなり待ちますので持ち帰りするなら電話して注文した方が良いです。持ち帰りの容器がコンパクトで焼きそばのファーストフードって言って良いくらいです。容器はコンパクトでしたが、思った以上にお腹いっぱいになります。ただ、駐車場がありませんので注意してください。
タイ料理が近くにないから有難い!時々利用してます。最初は倉庫?工場?みたいな感じの場所でオープンされて、今のお店に段々と改装されました。うちはテイクアウトのみで利用してます。トムヤムクンは少し辛さを抑えられましたが、好きです。チャーハン系は吹けば飛びそうな向こうのお米です。私は好きです。焼きそばはガーリックがお勧め!
パッタイ&カオパット専門という珍しいお店。タイ料理好きにはたまりません。パッタイを食べたのですが、味が何種類からか選べます。私はチリ(唐辛子)を選択。うん、美味しいです。ラーメン屋感覚ですが、女子でも恥ずかしくない程度のオシャレ感もあり。
メラって名前はドラクエ好きで呪文のメラからつけたんですか?
アメリカ風の持ち帰り用紙素材の容器がちょっと面白く購入。わりと美味しいかも。通りの角に在り目立つので、立ち寄り易いかも。
異国情緒を求めたら、まさにその通り。米粉麺の独特な弾力と、しっかり濃いめの甘辛い味わいでした。ピリ辛旨い😋です。麺、味付けそれぞれにに選択肢があるので好みの組み合わせも楽しめますね。
タイ式焼きそばが食べれるお店。いつ食べても美味しい焼きそばです。基本的に持ち帰りがメインなのでビジネスマンには必見のお店です。
名前 |
タイ式焼きそば メラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-31-3670 |
住所 |
|
HP |
https://twitter.com/boobytrap2022?t=K4rXCs6so9pPu6yXhEWBBw&s=09 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ガパオ炒めいただきました。ガパオの油っぽさとタイ米のサクサクさが絶妙で大変美味でした。また食べに行きたい!またあのガパオ炒め食べたいってしばらくしたら思い出してしまいます。