栄養計算表付きの広島風お好み焼き。
広島風お好み焼 じゃけんの特徴
お好み焼1人分の栄養計算表がメニューにあり、健康を考慮したお店です。
北口から少し歩いたビルの二階に位置する、隠れ家的なお好み焼き屋さんです。
広島風お好み焼きを低温で焼くことで、キャベツの甘さを引き出しています。
テーブル席で皿に載せられ提供されましたが、やっぱりお好み焼きは鉄板でヘラで食べられのが最も美味しく食せるのが最高です。
ご夫婦で経営されてます。他レビュー見て納得したんですが、確かに鉄板のジュージュー音がしなかったな‥🤔そば入りを買いましたが柔らか麺でした。カリカリって焼けてる広島とかで食べるのを想像するとあれ?ってなるかも。味は普通でした。
全てにおいて物足りなさがある。リピートは無いですね…。
ヘラなし。追加ソースもマヨも青海苔もテーブルになし。
めちゃくちゃ美味しかっです量もちょうどいい。
北口から少し歩いた所の、さらにビルの二階にある広島のお好み焼き屋さん。広島駅周りで食べるのよりややシットリした上品な感じです。雑然と粗々しいお好み焼き屋も好きですが、こういう落ち着いて食べられるお店もいいですね。
広島よりは低温で焼くので、キャベツが甘く感じられて美味しい。お値段もお安く、地元価格。
ご夫婦で営業されています。徳山では珍しく広島お好み焼店。鉄板前のカウンター席がおすすめ。目の前でテンポよく作ってくれます。
そば入りを食べましたが麺がパリパリではなかったので私には物足りなく感じました。もつ煮込みも煮込みが足りないのか固くてガッカリでした。
名前 |
広島風お好み焼 じゃけん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-32-8416 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

メニューには、お好み焼1人分の栄養計算表も記載してあり、広島風お好み焼きの良さを伝えられています。オススメの大漁を注文しましたが、イカ、エビ、カキが入っておりボリューム満点でした💯焼くのに油を使っていないという事ですが、本当にアッサリしていて次々と食べれる美味しいお好み焼きでした😋