初のヤマメ釣り!
篠崎川魚店 釣り堀の特徴
ヤマメ釣りやつかみ取りが楽しめる、家族向けの釣り堀です。
新鮮なヤマメをその場で炭火焼きにして美味しく味わえます。
スタッフが親切丁寧に釣り方を教えてくれ、初心者でも安心です。
子供3人を連れて行きました。釣り方を丁寧に教えてくれるし簡単に釣れたので小さい子供にはちょうどいいです。とても良い思い出になりました😀ヤマメも美味しかったです。トイレもキレイで衛生面も安心できました。
ヤマメ釣りができるとの事でしたが、この日はたまたまでしょうか、ヤマメつかみ取りを体験させて頂きました。子どもたちも大変楽しく遊んでました。つかみ取りの魚はそのまま焼いてくれてその場で食べれます。オーナーさん夫婦?も大変親切な方でした。また遊びに行きます。
色々と釣り堀に行ったことがありますが、価格も良心的で、ヤマメのサイズと味は過去一番でした!また遊びにきます!
人生初のヤマメ&ヤマメ釣り!釣り方のコツを教えてもらい1発ゲット♪家族で行くのすごい楽しそう!焼きたてのヤマメは身がほろほろでやらかくて美味しい!駐車場は看板の下に下った敷地内にありました。
子どもが楽しく遊べる場所です。釣り方も専属で教えていただけますし、その場で焼いてもくれます(別途料金)。釣ったヤマメはすべて持って帰らないといけません。すべてさばいてくれます。
小学生の甥っ子二人を連れて訪問。本格的な釣りとは程遠いもののお手軽に釣り上げる事が良い。普段出来ない体験で大はしゃぎしていて見ててホッコリした。
2023年1月小学校1年生を連れて、訪れました。従業員の方が、何から何までしていただいて、とても助かりました。釣りというより、小さないけすのヤマメを釣り上げると言った感じですが、小さい子には、十分楽しめたようです。親子3人で行ったけど、竿は1本で十分でした。子供のための釣り竿代と考えました。釣り竿1
すごく綺麗にされてます。7/16から9月ぐらいまで掴み取りにすると言ってました。釣り堀のヤマメのほうがサイズは、大きいみたいです。餌つけや魚を外したりおじさんがしてもくれます。すぐ釣れるのであっと言う間に終わってしまいます。釣り初心者には、楽しいと思います。木陰があまりないので日焼け対策必要だと思います。あと砂利道なのでヒールは、お勧めしません。
従業員さん達が親切丁寧で、とてもいい釣り堀。ヤマメもとても元気でパワフルでした(^^)余談ですが、GoogleMAPでないと違う場所が表示されることがあるようで、、実際到着には時間が掛かってしまいました(^_^;)それでも、施設の美しさ、ヤマメの塩焼き、従業員さんに感動し、また伺わせて頂きたいと思っております☆
名前 |
篠崎川魚店 釣り堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0947-85-0023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

家族?親族?で営まれている釣り堀です。秋の訪問だったため紅葉がきれいで空気もひんやりとしていて山の中で子供が釣りを体験することができました返しのない釣り針に練りエサ、1セットお借りして1300円。釣ったらリリースなしで焼いて食べるか持って帰るか。一匹400円で焼くのは+200円でした。5匹釣って、2匹を焼いて頂き3匹は持参した保冷バッグで持ち帰りましたが、下処理はサービスで行ってくださってとてもありがたかったですヤマメの泳ぐ姿はとても綺麗でした。塩焼きにして頂いた際、ふわふわの食感で全く臭みがなく大変美味しかったです。持ち帰って自宅で家族と食べたときも鮮度は保たれていたので、是非現地での塩焼きと持ち帰りをおすすめします。少し上に登ると紅葉の綺麗な場所もありとても良い場所でした。途中、道路は舗装されていますが離合がきついところもあります。譲り合いの心と安全運転で。