弓削島と佐島を繋ぐ美しい斜張橋。
弓削大橋の特徴
全長980mの斜張橋で、弓削島と佐島をつなぎます。
歩道が整備されていて、自転車での通行が安全です。
橋の上からの眺めが素晴らしく、海の景色が楽しめます。
自転車は歩道を走った方が良いと思います。その方が写真を撮る時も安全です。
歩道があるので安全でした。
いつ見ても綺麗な橋です♪自転車でゆっくり通るのも良いですょ。真下から見た弓削大橋もその大きさびっくりしました。
初めて自転車でゆめしま海道を走りました。景色は良かったです。ただ自転車で走るにはまだだと思いました。お店も少なかったです。生名島から建設中の岩城橋も見てきました。橋の上からの景色は最高でまた海も綺麗ですね。
ゆめしま海道サイクリングで訪問しました。歩道もあり安全。海面までが近く、しまなみ海道の橋とはまた違った雰囲気で良かったです。
弓削島と佐島を結ぶ斜張橋です。橋の上からの眺めがきれいです。
忘れてたので投稿しますゆめしま街道が開通したのでポタリングに行ってみました😄海がすごく綺麗✨橋の上から見る景色素晴らしいです👍
しまなみ海道サイクリングのあと、今治から船で弓削島に渡ってゆめしま海道を走りました。しまなみ海道にかかる橋と違ってこじんまりしており、海面からの高さも低く海を見ながらゆったりと走ることができました。車の通行もほとんどなく、橋ですれ違ったのは1台だけでした。本土と直接つながっていない離島ならでわの雰囲気を味わえました。
名前 |
弓削大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

弓削島と佐島をつなぐ全長980mの斜張橋です。