美しい渓谷で味わう、もっちり照り焼きチキンピザ!
リナシェンテ.rinascenteの特徴
美しい渓谷を堪能しながら、出来立てピザを楽しめるテラス席が魅力です。
照り焼きチキンピザやおもごのハチミツピッツァが特におすすめのメニューです。
生地がもっちりとしていて、香ばしさを楽しめるピザが自慢の小さなお店です。
オーナー手作りの店舗は非常に居心地の良い雰囲気です。特に川沿いのテラス席はせせらぎの音と鳥の声しか聞こえてこない極上のランチタイムを過ごせます。今回はおもごのはちみつピッツァ(レモンスカッシュがセット)1600円をいただきました。おもごのはちみつピッツァ(クアトロフォルマッジ)は4種のチーズを贅沢につかってあり、ゴルゴンゾーラの濃厚な味わいと軽い塩味と控えめな甘さのはちみつが見事に融合して大変美味しかったです。
1600円でドリンク付きの出来立てピザを、美しい渓谷を見ながら食べれるテラス席がある。もう最高でしたね。また、ツーリングの際には必ず立ち寄りたい素敵なお店でした。かなりオススメです!
知人に教えてもらい訪問しました。店内はお客さんでいっぱいでしたが、スムーズに焼きたてピザを出してもらえ、とても美味しいピザでした。あまり食べない幼児も、次々に口に入れておりました。自然の中でマイナスイオンもたっぷり吸収できたように思います!帰りに面河渓に寄って帰りました。紅葉はまだでしたが、もうすぐかな〜と思いました。
照り焼きチキンピザおすすめです。自然の中で本格ピザが楽しめますよ!お店にトイレがないので☆4です。手前のふるさとの駅か面河博物館のトイレ利用できます。
おもごふるさとの駅から、サイクリングで面河渓へ行く途中の、とても小さなお店でした。お店の中を通り抜けると、すぐ下に川を見ながら食べられる、カフェスペースがありました。とても、気持ちの良い空間♪少し、小腹が空いて立ち寄ったので、蜂蜜のピザを5人で分けていただきました。フルーツ入りの紅茶☕️とともに、景色を楽しみながら、綺麗な景色と空気という都会では味わえない贅沢なピザ🍕をいたただきました。
もうね、最高です。ウッドデッキから、面河川の流れを鑑賞しながら頂く本格的なピッツァ!!マルゲリータ&ライチソーダを注文しましたが、最高に美味い!!面河渓に近い立地で、このクォリティは凄いです!!ホント、お勧めです(^^♪
ランチでマルゲリータ、炭火焼きチキン、おもごのハチミツピッツァ、季節のドリンク(ソルティーライチソーダ)をいただきました!最高に美味しかったです!✨場所も自然豊かで景色も良く、店内もオシャレでテラス席では書き込みもできる所もあり、充実感のあるランチが楽しめました👏
ネットでテレビ放送を見て個人的には甘いピザは無しだったんですが地元の蜂蜜を使ってるって知って友人とドライブがてら行きました。自宅からは遠かったのですが満足する味と金額で満足しました。友人は持ち帰りもし時間たっても美味しかったと言ってました。また行きたいと思うお店でした。
先日、youtubeの撮影で伺い、マルゲリータとおもごのはちみつの2枚のピッッアをオーダーしました。室内は結構オシャレで山奥にいる事を忘れる程の雰囲気、マスターも店員さんも愛想が良く、色々と雑談している間に10分くらい?でピッッアが完成!先ずはマルゲリータですが、パリッとした表面と中はモッチリ生地トッピングされたモッツアレラチーズとトマトソースの酸味と甘み、そして驚きだったのがバジルが凄く肉厚でジューシー!そしてデザートにおもごのはちみつですが、トッピングされている数種類のチーズが絶妙!最後に表面にメインのはちみつが独特の香りで、甘くフルーティーで、スウィートな甘みチーズのしょっぱさが無敵の味を生み出していました!そしてメインのピッツアも最高なのに、リナシェンテのお店の後ろを流れる川に山の情景がさらに美味しさを増幅させていました。つまりピッツアに最後のトッピングが風景だったわけですねwさてさて、今回の久万高原のおもごのリナシェンテ上記の理由をふまえ、星5つとさせていただきました!
名前 |
リナシェンテ.rinascente |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-8458-3495 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

11:00open予約制ではなく到着順。駐車場あり。五台くらいはとめられたかな?デッキで川をながめながら。生地がカリッとして香ばしい!とても美味しいピザでした。せっかく山なので(?)地元産の野菜のミニサラダがあると嬉しかったですがそんなわがまま言いません。一枚1600円くらいです。現金のみ。