防府市老舗の多彩なゲーム。
NEO(ネオ)ブラボーの特徴
防府市で一番古い老舗のゲームセンターです。
防府で一番種類が揃っているゲームセンターで楽しめます。
色々とお世話になった、信頼できるお店です。
入り口はフェイントで道路際ではなく、側面にありました。笑ゲームセンターとカドショの複合施設で、カードボックスが入ってました。私が行った時は特に欲しい物も見つからず、買い物はスルーしてしまったけど、可もなく不可もなくと言ったところです。とにかく店員さんが多かったです。少年多めでデュエマが強いのかな??って印象でした。
外で喫煙してる奴らがマナー悪すぎこの間行ったらデュエルスペース狭くなってて、この狭さで大会するの?って感じで普通に引いた店員は面白いしカードの知識も豊富なのは良い。
防府市で一番古い老舗のゲームセンター。ビデオゲーム・音ゲー・カードゲーム筐体も比較的揃ってます。最近はTCG関連の取り扱い店舗になってカード販売やデュエルスペースも完備されてます。昔に比べて不良の溜まり場的なイメージが無いので気軽に入れますが高校生~中年層以外が利用するには少し敷居が高いかもしれません。
戦場の絆はPOD2台でメンテはイマイチ(1台のプロジェクターが暗い上に焦点が合ってない。店員に伝えても改善する気なし。台数が減ってレバーは改善した)。で300円。市内他店のレベルが低いから許容されてるけど、噴飯もの。
一部のDDRerの態度が悪すぎる(荷物放置、ステージ上に座り込み等)店員もちゃんとした人も居れば横柄やただ居るだけみたいな人もいる。
防府で一番種類が揃っているゲームセンター色々とお世話になりました。
とにかくタバコ臭い。一部は禁煙の張り紙を見ましたが何の意味も無い。店員の態度が横柄で且つゲーム設定を常連用の設定に勝手に変えたままにされていて迷惑した。
タバコ臭過ぎて調子悪くなった。
名前 |
NEO(ネオ)ブラボー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0835-23-9570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

良くも悪くも昔のゲーセンです。ビデオゲームが一応ありますが、系列店のSPEEDと比べると少なめ、QMA、英傑大戦、Beatmania2DX、CHUNITHM、オンゲキ、maimai、頭文字D、麻雀格闘倶楽部、MJ、スト6、セガオールネット3、アイマスツアーズ、エクバ、ガンダムアーセナルベースあたりがラインナップです。ただ、音楽ゲームに関しては近辺が力を入れているため、そちらへ力を割くことはないでしょうし、それらを求めるならばPALOが最有力となるでしょう。スト6に関しては2台のうち、1台が勝手に目隠しキャップでボタンを8ボタンではなく6ボタンでプレーすることになってます。オーナーが古い格ゲー勢なので8ボタンを使うという認識がない気がします。業界にいて最新の情報にアップデートされてないのはちょっと・・・と思いました。近辺にビデオゲームを扱った店舗がないので消去法的に使われる店舗というイメージで、現在のきらびやかなゲームセンターがゲームセンターだというイメージがある方は利用されないほうが良いかと思います。