八丁堀で味わう絶品ガレット!
ビストロフレンチ Allez-allez! Du vins! アレアレ!デュヴァン!の特徴
広島八丁堀の繁華街にひっそり佇むワインバーで、落ち着いた雰囲気です。
ガーリックトーストやエスカルゴなど、フランスの郷土料理が絶品と評判です。
ワインの知識が豊富なスタッフが、好みに合わせてセレクトしてくれます。
好きな感じを伝えると選んでくれるのでハズレ無し!!美味しいワインに出会えました!!
地下のワインバー。お料理美味しくマスターのおすすめワイン楽しめた。白ワインのリースリングは甘すぎずフルーティで美味しかった。3人で赤と白のボトルを空けてお料理たくさん注文しても一人1万円弱。ワインのレベル高いので満足した。
ワインが飲みたくなりふらっと寄りました。あまり見ないドイツ🇩🇪白のグラスワインがありおいしくいただきました。マスターも気さくで、いいワインをチョイスしていただけました。
ワインを軸に、ガレットとムール貝をいただきました。とても美味しいです。スタッフの皆さんも元気で親しみやすい方ばかりです。フロアも広くてゆったりとしていて楽しい時間を過ごすことができました。
美味しい料理と、良いワイン。コスパも良いので、是非。一度!
フランスだけでなくヨーロッパ全土のワインを取り揃えてほしい。
久しぶりに行きましたが、美味しく頂きました。手軽にワインが頂けるのが乙。またおつまみになるメニューもなかなかおしゃれです。白ワインも赤ワインもどちらも美味しいですよ✨
広島中心部の八丁堀エリアにあるワインバー。表の階段を降りた、地下1階にあります。お店に入ると右手がテーブル席、左側カウンター席となっており、店舗面積の割にスタッフさんの数に余裕を感じます。そのため、テーブル席もよいのですが、カウンター席でじっくりワイン…というのがオススメです。なにしろ、常時10種類はグラスワインが用意されていて、ご主人も回りのスタッフの方々もワインに詳しい方ばかりだからです。ワインに詳しくなくても、ワイン談義に花が咲くこと間違いなしです。真骨頂は、店の奥にあるセラー室ではないでしょうか。フランス、特にブルゴーニュワインの品揃えはなかなかのものです。今は亡き、ブルゴーニュワインの神様にも会えるかも…。
どんな感じのワインが飲みたいかを伝えるとチョイスして持ってきてくれます。テーブルにワイン並べて説明までしくれるのはありがたいですね料理もワインによく合いますワイン飲みたいけどよくわからないなーって方は行ってみてもいいかもしれません。
名前 |
ビストロフレンチ Allez-allez! Du vins! アレアレ!デュヴァン! |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-249-2123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

広島八丁堀のいかがわしい繁華街のど真ん中で家族で行くのに少しためらいがありましたが、ガーリックトースト、ガレット、鴨肉の燻製、エスカルゴ、牛ほほ肉の赤ワイン煮と何を食べても抜群に美味しかったです。しかもお手頃価格です。マスターも気さくで、また来たいと思ったビストロです。Oui!