山陰唯一の趣深い映画体験。
萩ツインシネマの特徴
単館シネマならではの趣深いレトロな雰囲気が楽しめます。
地元の人々に愛される、山陰唯一の映画館という特別感があります。
年金受給者でも行きやすく、街中で大好きな映画を観ることができる贅沢です。
通りから入った建物の裏側と隣の砂利の駐車場の17番から26番までが無料駐車場です。少し肌寒く大きめのひざ掛けを貸してもらえました。指定席ではないのと本編が始まる前の長い予告がないのもいいなと思いました。途中お手洗いに行っても映画の音が聞こえるので見逃してない気がしてなんだか安心です。いつまでも続いてほしいレトロな映画館です。
自主映画の「さよならツインシネマ」面白かったです。これからも頑張って続けていって下さい。出来れば最新作も早めに上映してほしいなぁ。
きょうの“つぐない”は幼児虐待をテーマにしたものでしたが、感動的でした。
レトロな雰囲気が好きです!
街中にある映画館です。小さいですが、スクリーンが2つあります。裏側に無料の駐車場がありました。3階ですが、エレベーターが無いため気を付けて下さい。
帰省した際に、見逃していた作品の鑑賞に時々行きます。いわゆるミニシアター作品も公開していて作品選びが良くなっていると思ったら大間違いで、カルト宗教・幸福の科学の教祖が製作した映画をこれでもかという分量で上映しており幻滅。しみんにためのえいがかんではなく、信者獲得のための映画館に成り下がっている。
年金受給者で車を持たないに私にとって、大好きな映画が地元で観られることのありがたさ。ミニシアター系の映画も沢山上映してるのが嬉しい‼️
水曜日は1,100円、渋い、いつまでも続けていって欲しいです。非常口の明かりが気になりました…
昔ながらのとても趣深い映画館でした。仕事の都合で萩に来ており、気まぐれにふらっと寄ったのですがとても気に入りました。また萩に行く機会があればぜひ寄りたい映画館です。また、飲み物の持ち込み可なので下の珈琲屋の美味しいコーヒーと一緒に映画を楽しむことをオススメします。
名前 |
萩ツインシネマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0838-21-5510 |
住所 |
〒758-0047 山口県萩市東田町18−4 ヤングプラザ 萩 3F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

萩ツインシネマで観る映画は、すっごく名残惜しくなる。また、鮮明に覚えている。味がある映画館。大好きです。