城下町で味わうヘルシーランチ。
パトラ・カフェの特徴
萩市の城下町に位置し、ボタニカルな植物に囲まれたカフェです。
健康的な週替りランチは、ヤンニョムチキンなど多彩なメニューを楽しめます。
古民家風の内装が、まったりとした癒しの雰囲気を演出しています。
週替りランチをいただきました。優しい味わいのひじき等副菜3種、メインは大きめのタンドリーチキン4切れ、具沢山のお味噌汁、雑穀米のご飯で1050円はお手頃価格だと思います。注文から提供までが早い点はランチ利用向き。ウッディな店内、セルフのお冷がフレーバーウォーターもいい感じです。
インスタで拝見していてずっと購入したかったお弁当です。注文の仕方がわからずお店に直接伺うと、作り置きはしていないのでこれから作るとのこと。待ち時間は15〜20分。1つだけの注文でしたが、快くうけてくださいました。名前を伝えて注文し、中央公園と城下町が近いので、散歩して時間を潰しました。今度からは事前に電話注文しようと思いました☎️週替わりのお弁当、今週はチキン南蛮弁当でした。(税込¥700)インスタで見ると小ぶりなお弁当なのかと思っていましたが、大きさも深さもあり、十分な量でした。ご飯も少ないかなと思ったら結構入ってました。(お米大好きマン)●チキン南蛮:胸肉のチキン南蛮が5つ入っていました。タルタルソースは市販のドロッとした感じではなく、野菜多めのサラッとしたタルタルでした。手作りだなぁと思わせる美味しさです。●きんぴらごぼう:たっぷり入ってました。生姜が効いていて美味しかったですです。ひじき入れるのいいな、家でも真似したいなと思いました。●かぶの千枚漬け:ゆずが効いていて、間違いないあの味です。●ポテトサラダ:マカロニ入りのもったりマヨネーズのあのポテサラです。美味しいです。●ご飯の上の漬物:白いたくあん、美味しいです。スーパーやチェーン店のお弁当も飽きてしまって、手作りの美味しいお弁当が食べたいと思っていたので大満足でした。気候の良い日はお弁当を買って中央公園で外で食べるのもいいな〜なんて想像しながら食べ切りました。ご馳走様でした。
コトコトの帰りに寄りました。イートインはできない日で、テイクアウトのお弁当を買いました。700円です。少し辛いから揚げ カレー風味のカボチャサラダ ソーメンウリの酢の物 ひじきとゴボウの煮物 雑穀米です。味付けが、絶妙でとても美味しかったです。また買いに行きます。
萩に行くときはいつも電話でお弁当をたのんでいます。当日電話しても大丈夫です。おいしい週替わり弁当、700円とリーズナブルでけっこうボリュームあります。漬物はもう少し甘さ控えめだったらいいなぁ。駐車場は狭いので注意。
今日のランチは、車麩のカツでした。
とても、落ち着けていいね!
ランチを食べた時のものです。美味しかったです。
まったりカフェ。
ランチで行かせていたただきました。料理はそれなりにおいしかったです。ただ次に行きたいかと言われると。全体的に印象がなくて。あとはグラスなどはどこで買ったかわからないようなものを用意するといいかもですね。がんばってください。
名前 |
パトラ・カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-21-7075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

萩市の城下町に佇む寛ぎの空間扉を開けると植物がたくさんなボタニカル風カフェバランスのとれた健康的なランチが頂けます▶︎週替わりランチ…¥1,000─────────────(メイン一品・副菜三品・雑穀ごはん・味噌汁・サラダ・漬物)この日は、ヤンニョムチキンとっても柔らかくて、ピリ辛で美味しかった♪体が喜ぶヘルシー定食、好き♡大きな窓から、柔らかな光がたくさん差し込んできて、雰囲気が良く癒されました。