IKEAで楽しむ異国の味、サーモンとザリガニ!
IKEAレストラン 神戸の特徴
自分の好みに合わせて選べるカフェテリア式のスタイルで魅力的なレストランです。
スウェーデン料理のザリガニや美味しいサーモンレシピが楽しめるお店です。
プラントベースのメニューがあり、ベジタリアンにも嬉しいラインナップが揃っています。
カフェテリア式で自分の好みのものをいただけるのが魅力のレストランです。今回いただいたメニューです。↓サーモンマリネプレートプレーンソーセージベジタブルメダリオン唐揚げフィッシュナゲットダークライ麦ブレッドガーリックトースト唐揚げとガーリックトーストはにんにくの風味に食欲がそそられました。サーモンマリネのソース、ベジタブルメダリオンの野菜の旨味はどっしり硬めのダークライ麦ブレッドによく合う美味しさでした。座席数が多いので、探せばどこかに空席があります。カウンター席では皆さん飲み物をいただきながらパソコンで作業をされていました。
IKEA神戸内にあるレストラン。お手頃価格でスウェーデン気分を味わえます。プラントカレーは、なんと290円!席数も多く、買い物前や買い物中にゆったりと過ごせますよ。IKEA会員だとオープン後1時間はドリンクバーが無料なので、早めの来店がおすすめです。
「畑から生まれたプラントカツカレー 590円」豚カツまで植物由来原料で作られたプラントベースフード。ヤヤ甘めのルー。豚カツはミンチカツの様な食感。カレーとして満足出来る味わいではないですが、話題性とこの値段なら一度は試してみても良いかも?
サーモンの乗ったスパイシーライスみたいなのがとても美味しかったです!カレーは子供でも食べれる辛さ大人には物足りないかもチキンはボリュームがあります海老のビスクスープも美味しかったですとびきり美味しい訳では無いですが店内がお洒落だし選ぶ時のワクワク感が楽しかったです。
2年ぶりにレストランを利用しました。料理の種類が増えたように思います。大人3人が、それぞれミートボール、チキン、ローストビーフをメインにパン🥐🥖をお好みで、スープはトマトスープ。ドリンクバーは100円で飲み放題。3人トータルで5000円ほど。北欧料理を堪能し、美味しく満腹になりました。難点は、座席の確保かなぁ。でも、お気に入りです😋
めちゃくちゃ美味しい!というわけではないですが 雰囲気で満足できる食事ができます。1階フードコートのチリコンカンベジドッグがずっと気になっていたんですがベジドッグが謎過ぎて!未知過ぎて!手を出せずにいましたが、、ついに!勇気を出して買ってみました!なんと美味しくてちょっぴり感動しました〜。次回も食べるぞ80%です。
お手軽に美味しい北欧料理が頂けます。カレーは辛さ控えめの甘口スタイル。シナモンロールやケーキは現地に近い味ではないでしょうか。名前を忘れてしまいましたが、ドリンクバーにあった謎の炭酸飲料が美味しかったです。
混雑時に歩き回るのは大変だけど、部屋のコーディネートの参考になるし、なにより楽しい。レストランの料理は、かなり苦手な味でもう何年も食べてはいません。他の人の口コミを見ると割と好評なようで、色々と変わってきたのかな。久しぶりに挑戦してみようかな。無料駐車場がうれしい。
ランチのために2階のレストランに行きました。平日でしたが、席がけっこう埋まってて清算も並びました。ローストビーフやチキンそしてスモークサーモンがとても美味しかったです。味付けは北欧は濃いのかパンが必須。大人4人で7000円弱ですみました。味やコスパ的に並ぶ価値はあったと思います。IKEAのスマホクーポンでドリンクバーがついてました。また、行きたいと思います。
名前 |
IKEAレストラン 神戸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かなり豊富な種類のメニューとなっており、ザリガニなどの変わった食べ物も置いています。レストランはかなり広いので、お盆のお昼時でしたが席を確保することが出来ました。近くにオムツ替え、授乳スペースもあります。子供用の椅子あり。ドリンクバーはコーヒー、お茶、ジュースなどありますが、ジュースはオレンジ以外炭酸入りのため幼児には向きません。