津駅構内で味わう手作りサンドイッチ。
もち小麦のパン屋 garçon・d'or(ギャルソン・ドール)の特徴
津駅構内に位置する便利なベーカリー、改札口横です。
250円で楽しめる全粒粉のサンドイッチが評判です。
あんマーガリンの美味しさが口コミでも絶賛されています。
サンドイッチの卵サラダが手作りの味。ピーナッツロックはピーナッツクリームがツブツブして少し塩気があって美味しい。パン生地が柔らかくて味が良いです。国産小麦ですね多分🙂。美味しいパン屋🍞さんです。
電車に乗る前にお好み焼きパンという惣菜パンとイタリアンメロンパンを購入。イタリアンメロンパンは何がイタリアンなのかよくわからなかったですが美味しいです。お好み焼きパンは薄焼きのパン生地とキャベツとソース、目玉焼きがマッチした味で美味しかった!
津駅構内のベーカリー販売店。精算は早いです。支払いは現金のみ。
サンドイッチ250円全粒粉のパンと2種のサンドイッチ。ロースハムも美味しいが、玉子もなかなかの美味しさ。初めてのひのとりで頂いた。
改札口横に有るので便利で買います。
津駅構内のもち小麦のパン屋さん。食パンや、バケットもトーストするとサクフワで、風味が良くて、とても美味しいです。ラタトィユとクローネとトトロのパンがお気に入り。^_^トトロはチョコクリームがはいってます♪
あんマーガリンがとても美味しい。本当にモチモチしている。津駅に来たら毎回寄ります。
津駅西口、駅構内のパン屋さんにGo!\(^o^)/夜、電車で津駅まで帰って来た時、まだやってたので翌朝の朝食用に買いに寄りました。種類はもう残り少なかったけど・・・。ミルクフランス162円と、リングドーナツ118円、アップルデニッシュ216円を購入。3つとも全部美味しかったです。あれなら翌朝でも味、落ちてなかったしまた機会があれば買いたいですね。\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
名前 |
もち小麦のパン屋 garçon・d'or(ギャルソン・ドール) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-226-6050 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

近鉄側の駅構内にあるパン屋さん。ごま食パンと黒糖食パンがあって、黒糖食パンのサンドイッチを食べたら、ふんわりして美味しかった。