金山展望台の眺望、冒険の旅へ!
金山の特徴
金山休暇村跡地は車でのアクセスができない状態です。
山頂からの眺望が楽しめるスポットとして知られています。
旧休暇村跡地から神社への入り口は脇道となっています。
金山休暇村跡地は、閉鎖されて車では入れません。電波塔等も建っています。植樹祭時の陛下の句碑の周りだけは、草刈りされています。金山寺は、朽ちかけた山寺の感があります。お稲荷さんまで、階段が少ししんどかったです。陶器の狐さんが欠けていて可愛そうでした。
今回は、招き猫美術館や金山寺ルートで、チャレンジしてみたよ🤔すべて車道があって迷う事ないけど…かげがなくて…暑かったかもです。岡山市で1番高い山なので、話しの種になるかもです😄サイクリングの方、わりといたよ。
久しぶりに行った、昔あった施設は今はなくなっていた。
金山には展望台がありません。無線局が頂上になります。途中おしゃれな喫茶店や招き猫美術館があります。どちらも民家を改装してできたお店です。
山頂からの眺望は良いのですが、旧休暇村跡地からは入れず、手前の脇道から山頂の神社に入れます。
名前 |
金山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ロケット🚀みたい😎