甘くて優しい、鈴鹿亭の巻き寿司。
鈴鹿亭の特徴
JR関駅の前に位置し、昔ながらの太巻き寿司が絶品です。
タマゴが主役の巻き寿司は、やわらかくて甘い味わいが楽しめます。
おじさんの気さくな人柄で、気軽に話ができる楽しい雰囲気のお店です。
クチコミを見てどうしても食べてみたくなり、買いに行きました。玉子焼き、干瓢、椎茸、胡瓜?の巻き寿司。めっちゃ美味しかったです。調味料は何も付けず、そのままの味で完食させて頂きました。味とボリュームを考えると私的には税込💴500は、大満足です。お店の大将は朗らかな方で安心しました☺️作り置きを受けとると思ってましたが、注文後4本をその場で造ってくれた姿に職人気質を感じました、美味しかったのでまたリピートさせて頂きます😍✋
旧東海道を歩く際に利用させていただきました。鈴鹿峠を越えるにあたり、鈴鹿亭の太巻きは外せないですね。
巻き寿司は一つ一つの具材の下ごしらえが丁寧お土産にも最適。
玉子が主役の巻き寿司は満足度高め。シンプルですがクセになる味です。醤油は付いてませんが、問題の無い味付けです。
JR関駅の前にある小さな太巻き寿司のお店。名物というだけあって、素朴だけど味わい深い逸品です。干瓢、胡瓜よりもたっぷりと入った玉子が主役、ふわふわで絶妙の味付けです。ご飯の味も濃すぎず、海苔の風味と合わさってとても美味しいです。近くの道の駅でも売っていますが、開店時間も早いので、直接、お店に伺うのがオススメ。頼むとその場で巻いてくれるので、作り立てが楽しめます。イートイン、テイクアウト、どちらもOKです。気さくな大将が相手してくれます。これからもずっと残って欲しいお店です。
おじさんは気さくで話し好き、一本500円の巻き寿司は小振りだけど、たまごがやわらかくて甘くて美味しい!他所でも販売してる為か?値段は少し高目だけど、それでもリピーター多し!かく言う私もその一人。
関の道の駅でも売ってます。ここは昔からめちゃくちゃ美味しいです。素朴で優しく絶妙なバランス。ご馳走様でした!
素朴な巻寿司。とても美味しい!たまご焼き、かんぴょう、きゅうりのシンプルな具ですが、海苔の風味と、軽く巻いてあるゴハンとのバランス全てが絶妙です。1人で1本ペロリと食べれて、さらに食べたくなります。
昔ながらの太巻き安定の美味しさです。
名前 |
鈴鹿亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-96-0616 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

レビューを見させて頂きまして、久しぶりに食べたくなり、用事で滋賀に行く途中に寄らさせて貰いました。以前お店で購入した事も有り、だいぶ昔だったので、駐車場が解らず店舗の前に停まっていた車の横に駐車。知り合いの老夫婦の分もお土産にと、注文させて頂きましたが、「もう今は予約しかしてない。」と、当日購入は出来ませんでした。最近?投稿されている方は買ってみえますが予約されていたのかな?と不思議になり知り合いの方はネットが苦手なので、予約するなら、名刺か電話番号わかるものでも。と思いたずねましたが、「そんなものは無い」と言われました。事前に予約して購入される方が良いと思います。又、機会があれば行かさせていただこうかと思っています。