福岡の優しいうどん、ワカメと豚肉の極み。
うどん繊月の特徴
讃岐と筑後のかけあわせ麺は独特の程良い食感が楽しめます。
上品な昆布メインの出汁がうどんの旨味を引き立てています。
トッピングのゴボウ天はサクサクで、別盛りが人気です。
ワンオペなのでバタバタ忙しそう。10分くらい待ったかな注文したのは豚肉うどんにわかめトッピングとごぼう天うどん、かしわごはん。豚肉うどんとわかめうどんが店のおすすめと書いてありました豚肉はバラなので脂多めでしたが意外にあっさり、わかめ美味しい。麺はどちらかと言うとモチモチで太め。ごぼう天はポテチみたいな食感。香ばしくてパリパリ。味変で色んな調味料が置いてありました。うどんよりかしわごはんが好きかも。うどんも店主も淡白でした。店舗の前に2台くらい停められそうです。
店主おひとりでの対応、当然ながら客はオーダーのタイミングや出来上がり、お会計を待つ心の余裕が必要なお店です讃岐と筑後のかけあわせ麺は程良い食感お出汁は福岡らしく申し分ないレベル薄切りのごぼうは量がそこそこ多いものの、揚げる油の質が良いのでしょう、胃にもたれにくく感じます個人的にはアジフライも好きですこの質だと仕入コストもそれなりだと思いますが、お値段は決して高過ぎず。もう少し値上げしても文句を言う気にはなりません。地産地消も取り入れており応援したくなるうどん店です繊月には🅿️有りですが総じて古賀市にはコイン🅿️が少ないので、市役所周りなど増えると良いのですが..
これは、美味いですね。オープン当初行かれた知り合いの評価が芳しくないので、いかず嫌いしてました。まず麺。これは好き好きがあるでしょうね。私もどちらかと言うとぼやけた麺が好きなんで、好みから少し外れます。しかし時間が経つといい感じにボヤけます。やわ麺できるかな?すめ。甘みのあるすめです。多分麺に合わせたものだとおもいます。ごぼう天。これはかなり美味い。あがりはカリカリですが、ごぼうは大変いい感じでサクサクです。所々繊維を感じられたいへん良い。量も良いですね。ちくわ天も大きくサクサク、中身フワフワで満足度高いです。かしわ飯は具沢山でかなり美味い。具材がかなり良く主人の真面目な性格がよくあらわれています。個人的にはこの麺、すめには肉が合うのかなーと感じます。満足度から考えると価格的にはかなり安価です。おすすめです。
2023年1月夜に来店駐車場はお店の前にありますが、2台程度でしょうか。やや停めにくいのが難です。豚肉うどんとわかめうどんがおすすめとのことで、二つをトッピングしてオーダー。地産地消を推奨しているのか地元のわかめや卵などを利用されているようです。うどんは美味しいですね。讃岐うどんでコシはかため。福岡はやわめの麺を好む方もいるのでそこは好みが分かれそうです。スープのダシはしっかりしていて、最後まで飲めます。
わかめを軸に豚や竹輪などトッピングを楽しまれる事をお勧めします。絶品です。大島産の香り豊かなわかめ、少し甘めな出汁。初めてテイラーで仕立てもらったスーツを着た時の感覚、しっくり来ました!
うどん繊月さんに行き出してもう2年近くになりますが、出汁がすごく美味しくて最近では毎週の様に行っています!繊細で美味しいお味で他のうどん屋さんとは全然違います。お薦めは豚肉うどんに海苔トッピングです。夏の冷やしうどんは絶品でした!!!皆さん是非行かれてください!!!
もう何度もリピートしてます!豚肉うどんがオススメです!明太カルボナーラも捨てがたい!今日はごぼう天うどんにしました!揚げ物をうどんの中に入れずに持ってきてくれるので自分のタイミングでサクサクしながらだべれるのが好きです!具も大きくて食べ応えバッチリ!是非行ってみてください!
豚肉うどんにごぼ天トッピングゴボ天は別盛りでくるが丼に入れずそのままがサクサクで美味しい。麺が讃岐と筑後の掛け合わせという事で、一般的な福岡のうどん麺とは食感が異なる。筑後うどんを知らないのでわからないが、山梨のほうとうに近い食感。好みで評価が分かれるかも。
若い店主の方が1人で切り盛りされてるお店です。店の前に2台位の駐車スペースあり。今回はごぼ天うどん、豚肉うどん、肉うどんをオーダーしました。薄切りのごぼ天は別皿で提供されるタイプでゴボウチップスのような食感。出汁もカツオが効いておりなかなか美味いです。豚肉うどんは薄切りの豚肉でまるで豚しゃぶしゃぶの様なイメージです。これも良い。最後は肉うどん。こちらはやや厚めの牛肉ご投入されており肉の旨味と出汁が絡んで甘めのお味になってます。古賀市のペイペイ20%バック対象店なので期間内にリピート確定。
名前 |
うどん繊月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-942-2710 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても優しい味のうどんです。でも、出汁がうどんにしては味が濃い方で美味しくてどんどん麺が進みます。麺はもちもちすぎずやわすぎず、自分にとってはちょうど良かったです。鳥ぶっかけうどんは鳥の揚げ物かと思ったらすき焼きのしめみたいなうどんが提供されます。味が濃くて麺と肉に良く染みています。この店はほんとに安いお値段で自家製麺を食べられます。水菜やもやしなど安い野菜を使っているからかも知れません。でもほんとに豚肉美味い。