キレット越え、爽快な景色とスリル!
御在所6合目キレットの特徴
御在所6合目のキレットは、下りに少しスリルを感じる登山道です。
鉄塔や頂上が近くに見え、素晴らしい景色が広がります。
中道1番の難所で緊張感を楽しめる初心者にも優しい地域です。
キレット上からは、鉄塔、頂上が近くに見え、快晴であったため爽快鎖もあり比較的安全に登り降りできますが、人気登山道のため渋滞起きやすいポイントです皆さん、滑落にはおきおつけを。
下りるのには少しスリルを感じるけど、落ち着けば大したことは無い。ただし、雪などで濡れていたりする場合は、よくよく気を付ける必要がある。
ワクワク感半端ない。
キレット 足震えます。
慎重にくだれば全然問題ないです。 雨の日は注意が必要です。
中道1番の難所ですが初心者でもゆっくり行けば問題ありません。
キレットは特別な装備品は必要はないです。鎖があるので大丈夫です。雪で足元が滑りやすいので注意です。
名前負けしています。それほど難所ではありませんが、初心者には程よいスリルが味わえ、少し開けた岩場で景色を楽しみながら休憩するのにピッタリです。油断すれば転落の危険はあるので、一応舐めてかからないようにしましょう。
御在所の中登山道の一番の難所❗ でもここら見る風景は良いよね😄
名前 |
御在所6合目キレット |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

良。取っ掛かりがある確りとした岩場で構成されてます。さほど傾斜もキツくなく足場も鞍部も目視できるので高度感もあまり感じないかと思います。なのでグローブと靴がトレッキング仕様ならアスレチック感覚で岩場の経験を積むことが出来ると思います。とは言え全くの初心者だけで行くのは止めた方が良く、出来れば判断ができる経験者を混ぜる事をお勧めです。因みにロープウェイだと有名な白い6番支柱と7番支柱の間で全貌を見ることが出来ます。