天然酵母のパンとワイン。
ヒトミワイナリーの特徴
滋賀県東近江市のワイナリーで、試飲が楽しめるのが魅力です。
減農薬で作られたオレンジワインも人気でお土産に最適です。
ワイン酵母から作ったパンが美味しく、家族全員のお気に入りです。
試飲する為に永源寺温泉から歩いて行きました🚶♀️♨︎6種類ほどのワインを丁寧な説明と共に試飲させていただきました🍷スタッフの方の説明はとても丁寧で、作られてるワインに誇りをもっていることが伝わってきました(^-^)どれも良かったですが、オレンジワインを買って帰りました🧡パンもありますね🍞🥐個人的にはとてもオススメできるところだと思います😊👍👍👍
ここのワインにハマってます!酸化防止剤等は使用されてなく、生きてるワインとでも言いますか…美味いですよ!それとフレッシュバジルソース、最高です。パスタに絡めて食べたらGood!その他色々とワインに合うものが沢山あります。パンも有名みたいですよ。
滋賀にあるヒトミワイナリーさん、減農薬を基本にしたワインづくりをされていて、ぶどうの種類も滋賀にあったんかとおどろき、ワインも白美味いよね。生産量は少ない見たいなんで、ワインも売り切れたりするみたい。美味でしたー!
色々なワインが無料で試飲できます。ここのワインは無濾過で酸化防止剤を使わず色々なところのブドウから作っているそうです。詳しい説明を聞き、その後グラスをもらって試飲しました。辛口スッキリの物から始まり、赤の軽い物から重い物、最後に甘口の赤を飲みました。私は辛口が好きなのでスッキリ辛口のものを3本購入しました。東京から来た人はこれでこのお値段は安いわと感心してたくさん買われました。パンも買って帰りましたがバゲット🥖美味しかったです。
プレゼント用のワインを選びたかったので試飲があり 本当に良かった❣️おかげで Soif とMerlot に決めることがでしました。後 パンも同時に購入いたしました。その買ったパンが好みの味で、香りも良く全てが最高中のレーズン類がぎっしり練り込まれてます薄めにスライスしたパンにクリームチーズを塗り赤ワインでいただいたら もう完璧でした。自宅から 遠いですがまた伺います🎶※パンの焼き上がり時間が 普通のパン屋さんより遅めのでした。棚には並んでいなくても、オーブンがある部屋のテーブルにパンがあれば、中にいるスタッフさんに声掛けすると 袋に入れてくれます。
ワインなんて飲まないけど、よく通るので、気になって行ってみました。試飲があるので、選びやすいです。国産葡萄🍇のそのまま食べれる物をワインにするなて、贅沢‼️そして、全部美味しい買ったです。また買いに寄ろうとおもいます。ワインに興味が無い人こそおすすめかもしれません。
天然酵母ワイン 発酵好きにはたまりません😂酸味の効いた味が最高です。訪問して買うたびに同じ銘柄でもわずかに味が変わるところがたまりません。はてはて、今日はどのワインに御縁があるか?楽しめるワインだと思います。当たるも八卦当たらぬも八卦😋
近くを通りがかったらにごりワインの看板を目にして寄ってみました🍷ワインだけでなく、ワインに合うハード系パンがたくさん置いてありました🥖すでに他のパン屋さんで購入してきたばかりなのについつい買っちゃった😅全部ではありませんが、試飲もできるので色々と楽しめます!ワインはまだ飲んでませんがにごりワインがとても美味しそう♪〈追記〉ワインですが、シャインマスカット2021の方が期待したいたけど甘口にごりワイン「Doux」が特に美味しかった!お酒は辛口派で甘口はあまり好きじゃないけどこれは美味しかった。自然なフルーツの甘さで一般的な甘口ワインと違う味わい🤤また買いに行きます!
試飲してから購入出来るのが嬉しい!野生酵母を使った味わい深いワイン。ランビック好きならハマるワイン多いはず!
名前 |
ヒトミワイナリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-27-1707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

滋賀県東近江市のワイナリー。キャンプの帰りに看板が気になり、飛び込みで訪問。滋賀にワイナリーがあるなんて知りませんでした。店内は、ワインだけでなく、ワインに合うツマミやグラス、グッズ等も販売してる。品数自体は多くなく、すっきりした店内。ワインは5〜6種類。全て日本のブドウで、無濾過、酸化防止剤不使用というこだわりっぷり。ワインの知識が全然無い自分にも、イチから店員さんが丁寧に説明してくれる、ありがたい。この日はお土産用と自分用に赤ワインを購入。値段は2,000円台〜3,000円台が中心でお手頃。ラベルもオシャレ。これから飲むのが楽しみだ。