手作りのきのこの森で、遊び心満載!
きのこの森の特徴
森に囲まれた公園には、手作りの木の遊具がたくさん並んでいます。
473号線沿いで見つけやすく、子供が喜ぶキノコのオブジェも魅力的です。
こんにゃく村の隣に位置し、自然の香りに包まれた新しい空間です。
山の中にポツンとある公園。夏場に行ったけど山中にあるので涼しいです。なぜかめっちゃゆっくりできます。なぜかきのこがち◯こに見えます。
きのこだらけのシュールな公園を発見しました!上の方に遊具もあり子供が楽しめますが、夏はかなり暑いので涼しい時期がオススメです。
473号線を走っていると突然現れ、すぐわかります小学校低学年迄の子供達くらいが丁度いいかな❣️親が付き添えるよう椅子があるのはありがたいです👍建物の中には椅子とテーブルがあり、お弁当を広げるのも良いですね❣️でも駐車場もトイレもありませんトイレ🚻は何分か走ると公園があるので、そこを使って!とありましたが…行くと🚻閉鎖されていました。
3歳の孫と行ってきました。手作り感満載で孫も走り回り、とても楽しそうでした。思っていたより広い場所ではありませんがよい場所です。
手作りの木のおもちゃや遊具、アスレチックが所狭しと並んでいます。ターザンロープも小さい子向けのものと、少しスリルのあるものの2種類。綺麗に整備してあって安心して子どもを遊ばせることができます。そしてまさかの無料…素敵な遊園地をありがとうございます!
【お知らせ&お願い】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2022-07-01新しい案内看板に更新しました!内容は変わっていませんが、デザインを変更しました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~遊びに来て頂いてありがとうございます(#^^#)きのこの森からのお願い事を書いておきます。この私設(個人)で管理している公園です。無料で楽しく遊んで頂きたいと始めたため維持管理費が掛かるトイレは設置してありません。少し場所は離れてますが、田口公衆トイレ(風鈴の径)などをご利用いただけると幸いです。トイレが無いとクレームを言う方がいますが・・・あくまでも、個人で管理する私設ですのでご理解とご協力お願いしますm(__)m
出来たて感がある新しさです。キノコは木製で手作りの様です。ログハウスの様な遊具などもあり、子供が喜びそうな公園でした。
木で作られたきのこのオブジェ、ベンチ、アスレチックの遊具などがある。個人で作り上げ管理しているそうで、すごいです。
小さい子供を連れてきたら、喜ぶと思います🥰一つ一つの作品に愛を感じます。
名前 |
きのこの森 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

全てが手作り。ほっこりと和む作品が並びます。大きな公園ではありませんが、可愛いキノコのオブジェがたくさんあり、そのどれもがとても綺麗に作られています。遊具もあり、子供連れでも楽しめます。お手洗いはありません。