手打ちの柔らかさ、肉ごぼううどん。
幸喜屋うどん店の特徴
肉ごぼううどんはボリューム満点で満足できる、人気メニューです。
手打ちのおうどんは柔らかく、九州らしい味わいが楽しめます。
おろしうどんは冷やしでコシがあり、初めてでも楽しめる一品です。
肉ごぼううどん750円。お出汁むちゃくちゃ美味い!!飲みきってしまった。麺は博多のうどんみたいに柔らかめ。珍しいのではないかな?私は好きだから問題なし。ごほう天はちょっと物足りなさを感じたけど、トータル大満足。
ハーモニーランドの帰りに晩ご飯で寄りました素うどん、ごぼ天うどん、カレーうどん、おでん8個を注文一玉の量がかなり多いように思う普段なら家族四人で問題無く食べられる量なはずなのに、お腹いっぱいになりましたうどんは讃岐うどんのようなコシの強いうどんでは無く、九州に多い柔らかいおうどんです隣りの幸喜屋さんとは無関係とのことで、幸喜屋さんの隣りの駐車場には止められません店舗前のスペースには止めていいとのこと1台分ですが。
少し平らなうどんで美味しかったっす!量が多くいい感じ。また行きます!駐車場は店前が空いてれば1台あとは道をはさんで向う側にありました店の奥にも同じ名前の駐車場ありますがそっちは違うみたいです。小上り4人がけが2テーブルと4人がけの机が2つ。混むと相席になっちゃいます。
手打ちで柔らかいうどんです❗ボリューム満点なので満足しました🙋
肉うどんオススメ。うどんの麺がおいしい。
昼食で食べました!とてもおいしかったです。
「きつねうどん」を頂きました。甘めのあげど出汁が良く合います!また伺います。
そばを頼んだけどうどんの美味しいお店お店の雰囲気はとても良いです!
優しいご夫婦が出迎えてくれるうどん屋さんです。メニューは基本うどんとソバあとはライスという設定になります。味は程よいダシでネギたっぷりの一杯になります。トッピングには答えて頂けるシステムです。うどん自体は福岡風の柔らかめの細めの麺です。ソバについてはコシのある太めの麺となっています。トッピングの小ネギの天ぷらはアクセントとしては最高のものでした。おでんはひとつ100円の設置で数を申告するものです。常時10種類暗いが置かれているようです。味は牛スジの風味が効いていて美味しく頂くことができました。特にビール等は置いてません。しかし、自分的には好きなダシの味でまた来たくなるお店でした。
名前 |
幸喜屋うどん店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-72-5500 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日出城址観光の後、お昼に訪問。柔らかめの手打ちうどん。お出汁が美味しいです。価格も手頃!ネギ天おろし冷やしうどん500円、ごぼ天うどん500円、おでん100円×3個を注文。刻みネギを天ぷらにしてありました。ごぼ天は博多のうどんとは違って、ささがきよりさらに細いものを揚げてありました。駅の近くにあり、地元の中高年の方々が来ていらっしゃいました。2022.4.4訪問。