水無瀬でほっこり、氷とホットドッグ。
T's Cafe YAMAZAKIの特徴
かき氷が楽しめる、暑い日にぴったりのカフェです。
水無瀬の水を使用し、美味しい飲み物が味わえます。
駅から近く、落ち着いた雰囲気が居心地の良さを生み出しています。
かき氷あります。
通勤時毎日前を通るので気になっていました。本日暑かったのでカキ氷あるって書かれていて思わず立ち寄りました。シンプルなカキ氷。ザクロを頼みました。大きすぎず、私には涼むのに丁度よい大きさでした。12月には焼き芋も出てくるようなので、これからはそれを楽しみにまた寄せていただきます。
阪急水無瀬駅から水無瀬神宮を経て、こちらのカフェに伺いました。メニューの書かれた看板が店先に出ています。暑かったのでかき氷(バナナ味+練乳トッピング)と、手作りと書かれていて気になったのではちみつレモンソーダを注文。バナナのかき氷はメニュー表に練乳かバニラアイスのトッピングがおすすめだと書かれていたのですが、確かにこれは練乳トッピングおすすめです! 今どきよくある大盛りのかき氷ではないですが、子どもさんでも食べやすい大きさだと思います。はちみつレモンソーダはレモンの輪切りが入っていて、思っていたより大きなグラスのたっぷりサイズで提供されたので少し驚きました。よくあるチェーン店のラージサイズくらいかな。甘ったるくなくさっぱりとして美味しかったです。JR山崎駅からは歩いて5分前後といったところでしょうか。暑いから気をつけてね、と帰り際に気遣っていただきました。また伺いたいです。
ほっこり安心できる雰囲気のカフェで、居心地よく利用させていただきました。自転車で伺ったところ、水筒に水(ウイスキーにも使われる山崎の名水!)を補充してくださり、感謝です。
SUNTORY工場見学に行く道のりで発見。帰りに寄ったところ、つぼ焼きの焼き芋が美味しかったです。お芋は「かんた」という品種でした。抜け道なのか?交通量は多いです。
9月なのに、あまりに暑い日の午後、氷の看板に吸い寄せられて伺いました。抹茶とバナナ味に練乳をトッピングしたかき氷は、量は少なめですが(私には丁度いい)350円+練乳50円とリーズナブルなのにふわふわで美味しかったです。涼を得たところで店内を見回すと、他にも興味をそそられるメニューが沢山あって、ぜひまた寄りたいと思うお店でした。
一見入りにくいのですが、中に入ると、とても落ち着いた雰囲気のお店です。かき氷を食べに行ったのですが、フワフワで美味しかった~(^^)合わせて頼んだ焼き芋と一緒に食べたら、さらに美味しかったです。お店に駐車場は無かったのですが、歩いて3分ほどのところにコインパーキングがあります。
What a lovely place to have a snack after a visit to the Yamazaki distillery. Great quiet place to visit - highly recommend.
水無瀬の水のおいしさがわかります。しゅみのよいカフェです。
名前 |
T's Cafe YAMAZAKI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とても居心地がよいアットホームなカフェでした✨ホットドッグとミックスジュース頂きましたが、どちらも美味しくてまたリピートしたいです^_^