いすみ鉄道の脇で味わう美食。
キッチンタイムの特徴
いすみ鉄道の線路脇にあり、隣を走る列車を眺めながら食事が楽しめます。
料理は美味しく、カニクリームやミックスフライが特におすすめです。
お洒落なペンダントライトのある店内は、落ち着いた雰囲気で清潔感があります。
スペシャルミックスフライを注文しましたが魚のフライがサーモンで少し生臭さがありました。他は美味しかったのですが価格が高くてコスパが悪すぎですね~これでドリンクとスープが付けばまあまあかも?コスパ的にもう行かないですね~
大多喜ショッピングセンター(オリブ)から車で1分。こんなところに、かわいい洋食屋さんがあり、ステキなレストランを発見。ミックスフライ少なめの2点選択して1,200円。ライス付き。えびフライしっぽまで食べれました。サクサクで~す。また行きたくなるレストランです。
料理は美味しかったですが、ミックスフライにスープを付けると¥1
いすみ鉄道沿線の長閑な風景の中にぽつんと佇む小さな白い家。看板も小さいですが、赤い日差しが目印です。店内は太陽の光が差し込み、清潔感の中に暖かさを感じることができます。そして出てくる料理の数々は、想像と期待を超える美味しさです。スターターで頂いたのは、かぼちゃの冷製ポタージュ。裏漉しも丁寧で、非常に美味しかったです。メインで頼んだのはハンバーグ。ソースは3種類(赤ワイン・わさび・トマト)から選べますが、自分は赤ワインソースを選択。程なくふっくらとしたハンバーグにありつきます。ナイフを入れると、濃い色のソースを透明にするほどの肉汁が溢れだし感動。口に運ぶと、上品ながら芳醇な味わいのソースと相俟って美味しさにため息。付け合わせも侮れず、きめの細かなマッシュポテトや、甘いニンジンは特に印象的でした。ハンバーグの重厚感はありつつも、ソース含め全くくどくない味付けで、食をそそりました。コロナ後にオープンしたお店とのことでしたが、もっと話題になっておかしくない味です。駐車場も5台程度は十分に入りそう。市原鶴舞近郊でのゴルフ帰りに立ち寄りましたが、お昼休憩なく営業していただいているのも非常に利用しやすく感謝です!
いすみ鉄道の線路の脇にあり、こじんまりしたお店ですが、清潔感があり、雰囲気も良い。ハンバーグ(赤ワインソース)u0026トッピングにカニクリームコロッケとトマト煮込みハンバーグを注文。ハンバーグは注文が入ってから「パンパン」とエアー抜きしてます。(凄)肝心のハンバーグですが、旨い!っ‼️表面は若干カリッとしていて、中はふわふわジューシーで肉汁溢れます♪付け合わせは、人参グラッセ、ほうれん草のソテー、マッシュポテト。みんな良い脇役!カニクリームコロッケは見ただけで口の中に刺さるんでは?wってぐらいにザクザクの衣でサックサクでめちゃ美味かったです。全体的に丁寧な仕事っぷりが伺えますし、ご夫婦で切り盛りされてるのでしょうか?感じが良く、好感の持てる接客でした。他のメニューを食べにまた伺います。
養老渓谷に紅葉を見に行った後、地図で口コミが良さそうなところを探し訪問、当たりでした!まず、お店はこじんまりして清潔です。メニューはハンバーグやフライなど洋食系です。私はハンバーグを頂きましたがとても丁寧に作られていて肉汁溢れてとっても美味しかったです。ご飯おかわり自由です。窓からはいすみ鉄道もみえて、お隣の赤ちゃんも喜んでました。
近隣で撮り鉄が相当数出没するレトロないすみ鉄道の線路脇すぐにある、こぢんまりしたかわいい洋食屋。20年6月オープン。控えめな印象のご夫婦が、キッチンとフロアを丁寧に切り盛り。奥さんが忙しいとご主人がオーダー取りに出てきたりしてて、仲が良いのだろうなと感じる。スターターに蕪のポタージュ(200円)を頼んだらすごくキチンと作られてて期待が高まったところ、メインのミックスフライも、連れの食べたハンバーグ(ソースが3種から選べる)も、かなりのレベルで正直驚いた。この日のフライはエビとカニクリームコロッケと鯛。エビの尻尾が食べやすいように切れ目を入れて直角に折り曲げて揚げてあるのに感動。たっぷりついてくるタルタルソースも美味い。すこしメニューの品数が少ないとは言え、近所にあったら間違いなく通うタイプの店。店内で鳩時計が鳴いたり、時折いすみ鉄道の電車がガタゴトとでかい音を響かせつつ通り過ぎるのが、都会では出会えない風情ある感じで良い。駅からすぐ近くだが、車で来ても店の隣に広い駐車場がありますよ。
カニクリームの風味がよく、サクサクとろとろ。白身魚はサクサクふわふわ。フライはすべて軽やかに揚がっていて、重さがぜんぜんありません。盛り付けも美しくひとつひとつ美味しくいただけました。ごちそうさまでした!トイレも清潔感があってアロマもヨシ。駅も近いので鉄道で訪れた際の待ち合わせにもちょうど良さそうです。
ゴルフコンペ前泊練習ラウンド後に伺いました。時間が早かったせいか、お客さんは我々二人のみでしたが、感じの良いご夫婦で営んでいるかわいいお店。私はハンバーグのトマト煮込み+かにクリームコロッケ、妻はミックスフライを頼みましたが、フライはさくさく、ハンバーグのトマト煮込みも美味しかったです。まずは蕪のポタージュ、家で作るなら漉さずに食物繊維も取ろうとしてしまいますが、滑らかなポタージュで美味しかったです。11:00−20:00まで通しで営業されているそうです。 駐車場完備3台以上停められます。駅近ですが、地元の人は高校生ぐらいしか使わない駅とのこと。
名前 |
キッチンタイム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4102-6756 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ハンバーグ赤ワインソースとミックスフライを注文しました。手作りのハンバーグがこの値段で食べられるのは素晴らしいしどれもすごく美味しかったです。また、パンも美味しかった!お店の方も感じが良く入りやすいお店です。