日吉で見つけた桜の隠れスポット。
象鼻山の特徴
懐かしさを感じる魅力的な象鼻山ハイキングコースです。
鳥獣被害防止柵を通って自然を楽しめます。
日吉の人々に愛される絶景スポットとして知られています。
鳥獣被害防止柵を開けて入山します。山道の半分以上がコンクリートで舗装されていて歩きやすく、20分ほどで山頂に着きます。山頂には古墳群の他、弁天社や招魂社跡などがあり、東屋とトイレも整備されています。一号墳からは濃尾平野が眺望できます。平日の昼頃、登って下りるまでの一時間半ほどの間すれ違う人もなく山を独占できました。
桜の隠れスポットです。
いつも見ています。つうキンノトきとおります。
名前 |
象鼻山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日吉の人ならわかる、懐かしき象鼻山ハイキング。