日本最小級の美しい滝。
不動の滝の特徴
日本最小級の滝で、湧水が流れ落ちる様子が楽しめます。
2019年の台風後、修復された美しい滝の景観が魅力です。
車道沿いに突然現れる、意外な発見があるスポットです。
可愛い滝です。野見月公園からもワイルドな山道を歩いて来れるっぽい感じでしたが定かではない。
夏でも水がひんやり冷たいです。
野見金公園の帰りに通りすがりの車内からの写真です💦駐車場は無いです。
滝?には見えないです。想像していた滝とは違いました。
日本最小級の滝。
滝というよりは湧水が上から流れ落ちる様子を見れる場所です。滝の定義は、河川や湖の一部が段差になっているため、水が落下している場所を言うそうなので厳密には滝ではなさそうですが、看板まで立っているのでおそらく滝なんでしょう。野見金公園まで続く山道の中腹にあり、湧水感もありますが飲用可能かどうかは不明です。おそらく正当な検査はされている様子はないので、生の飲用はやめたほうがいいです。
車道にある水場。滝…なのかなぁ?
ようやく修復されました。但し水質はあまりよくないです。
2019年の大型台風でダメージを受けつつもまた復活したようです。
名前 |
不動の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5066-5060 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ほんとに小さい滝だが、脇から登山道があり、野見金公園へと抜ける!