長良の隠れ家で幸福薬膳。
彩菜中房華膳の特徴
岐阜市の長良中近く、薬膳をコンセプトにした中華料理店です。
加川善彦の伝説の料理人が手がける中華料理を楽しめます。
完全予約制で、住宅地の中にある隠れ家的なお店です。
ディナーで利用。岐阜市鷺山にある中華『彩菜中房 華膳』。車でめちゃ行きにくい住宅地にある。公式サイトによるとあの西柳ヶ瀬にあるホテルグランヴェール岐山出身のシェフとのこと。かつてはホテルシェフこそ料理人の最高峰といわれていた(らしい)。時代の流れと共に個人経営のスターシェフが登場。コロナ禍の後押しもあってか、華膳のシェフも独立。注文したのは彩華コース、5,500円。内容は食前酢、薬膳冷菜盛り合わせ、純菜と蟹身とフカヒレのスープ、鰆のカリカリ揚げソテー、笠松いかと季節野菜のあっさり炒め、エビとトマトの炒め煮、和牛と筍のピリ辛炒め、肉入りチマキ、フルーツとデザート盛り合わせ、ジャスミン。中華らしく味付けは濃いめで私好み。それでいて旨味もしっかり。さらに量も多いので満腹で満足!さすが岐阜。どれもうましだったけど、肉入りチマキがジューシーでお気に入り。岐阜で高級中華コースが食べられるのは貴重ではないだろうか!
岐阜市の、長良中の近くにある薬膳をコンセプトにした中華料理店。ランチで利用しました。ここのエビチリがとっても美味しくて、個人的におすすめです。(エビチリ苦手だったのに、なぜかここのは美味しく食べれて自分でもびっくりでした。)あと、お粥が出てくるのも個人的には嬉しくて。お腹いっぱいになるんだけど、胃もたれしなくて凄いねって家族で話していました。個室があるのも嬉しくて。今回は家族(親、夫)とでしたが、今度はここで女子会を…と画策しています。
長良の中華でとても美味しく頂きました。烏龍茶やプアール茶があり本場の中国茶を味わうことができました。お茶がおいしいととても幸せだと思います。リーズナブルに本格中華をいただけるおすすめ店です。
某イケメンドクター様のおすすめで予約してランチに伺いました(╹◡╹)住宅地の中にある隠れ家的なお店で、完全予約制でコロナ対策バッチリです(^∇^)健美ランチ3850円をいただきました(´∀`*)ボリュームあって、ヘルシーで、めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡GoToEatの食事券も使えて良かったです(^∇^)また是非伺いたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
数回ディナーで利用しましたが、今回はランチを頂きました。お店の方は温かくとても丁寧です。お味は、街の中華屋とは違い、油っぽくなく上品です。繊細でかなり美味しいと思います。まさに隠れた名店。
ランチで伺いました。丁寧に作られた料理で大変美味しく頂けました。優しい味という感覚で、ゆったり出来ました。ミシュランの星がつくと予約がとれなくなっちゃいそうな店かな。
伝説の料理人加川善彦の薬膳中華あっぱれ。
とても落ち着いた雰囲気と美味しいお料理に心身ともに癒されました。
OPEN予告を見て、さっそく予約を入れて行ってきました。静かな住宅地の中にあり、落ち着いた雰囲気の外観で、お店の中に入ると検温や消毒等コロナ対策も取られていました。今回は5000円のコースを選びました。6種冷菜、魚介や肉の4種の主菜、五穀粥、デザートまでどれも美味しく、盛り付けなど目でも楽しむことができました。気軽に行く事が出来る隠れ家風のお店です。他のコースではどんな料理が出るのか気になりますので、また近いうちに行って見たいと思います。
名前 |
彩菜中房華膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-227-8063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

7700円のコース 内装は落ち着いていて大変上品な味付けでした リピートしたいお店です。