お湯かけ地蔵、秘めた歴史探訪。
スポンサードリンク
修復の跡も見られ、相当に古そうなお地蔵さんですが、有名な「お湯かけ地蔵」の近くにあるせいか、検索してもなかなか由縁に繋がる情報が得られません。対岸に「袖師地蔵」というロケーションがそっくりなお地蔵さんがあり、こちらは潮流の関係で古来、水死体が流れ着く場所に、地元の人々が古くから祀って、供養しているそうです。こちらも遭難者の供養と水難防止のために祀られているのでしょうか。
名前 |
宍道湖地蔵尊(洗合地蔵) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
お地蔵さまだったのですね☺️いつもここを通るたび、気になっていました🙏