宇部新川で堪能、絶品焼き鳥。
炭火焼き鳥屋 呑々 Ⅱの特徴
宇部新川近くで、焼き鳥と梅酒が楽しめるお店です。
ここの焼き鳥は、砂ずりや鶏皮が特に絶品です。
お通しのマグロ刺身が思わぬサプライズで好評です。
宇部は焼鳥屋さんの激戦区ですね。自分の中ではその中で上位に入るお店です。中でも鶏皮はパリパリで美味です!いつもお客さんがいっぱいの人気店だと認識しています。
職場の人と二人で初めての来店。入ってすぐのカウンター席でした。砂ずりが美味しかったです!ただ、お酒の種類がそんなになかった気がします。あと、全体的にお客さんから少なくても下げが遅いなと感じました。
あまり期待せずに行きましたが、美味しかったです。リピートさせていただきます。
ちょっと高いけど美味しいし入りやすい。ぽんじりはかなりおすすめ。
私は、ここの焼き鳥が好きです。ちょいと寄るのに最適。安くて美味しい。
めちゃくちゃ煙たくて目が痛くなる換気扇が少なくて驚いた。焼き鳥は美味しい!ぼんじり、砂肝までもジューシーでした。
宇部新川で呑む時はまずここを選びます。お客がいっぱいで入れない事もしばしば。宮崎県から仕入れてる「日南どり」を一本一本手刺しで作ってるそうです。焼き鳥は主に塩味ですが注文時にタレを指定する事もできます。鶏皮はパリパリに仕上げてるので塩味も相まってビールがすぐに底をついてしまいます。焼き鳥以外にもホッケや揚物、即席一品物等サイドメニューが充実していて飽きません。お酒は焼酎や梅酒の種類が多く、こだわりがあるように感じました。余談ですが「豚バラ串」は要注意です。美味しいですが、値段以上のボリュームで一本食べるだけでもお腹の許容量を圧迫してしまいます。(少食な私の意見ですが)コース料理とかは確か無く、それぞれ好きなのを注文したとしても大体1人3500〜5000円で収まります。追記(2020年の夏に確認した所コース料理ありました)
砂ずりと鶏皮は素直に美味しかった。年頃の男性2人で腹いっぱい食べて約1万(ドリンク7含む)でした。美味しいのですが、決して安くはないので星3評価です。
居心地がいい。
名前 |
炭火焼き鳥屋 呑々 Ⅱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-22-7755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

職場の集まりで飲み放題のコースで入店。大人数で入店したためオーダーしてから品物が届くまで時間はかかっていました。コースにしてはすごく多くの種類が食べ物が運ばれてきたイメージです。安価でこのクオリティであれば個人的にもまた入店したいと思っています。