昭和の雰囲気漂う、市川の駄菓子屋。
飯田駄菓子店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、住宅街にある駄菓子屋です。
小さな子向けの価格設定で、家族で楽しめます。
娘たちのお気に入りの駄菓子が揃っています。
小さな子にたいしての値段になっていてこのまま続いていて欲しいと思えるお店です。
時々、子供(6歳4歳)と散歩がてら行きます。男子アイドルJ事務所の子(誰だか忘れた)の地元らしくTVで紹介されてましたよ。
市川市の住宅街に佇む、昭和の雰囲気あふれる駄菓子屋です。お店は70代位のおばちゃんが1人で切り盛りしており、夕方には近所の子供達が入れ替わり立ち代わりお菓子を買う姿が見られます。お店の作りも手前に駄菓子屋の店内があり、奥に自宅の居間が見えるというThe駄菓子屋な作り。営業中の札がかかっていれば、店内の電気が消えていても声をかければおばちゃんが出て来てくれます。おばちゃんに話しを聞くと数年前にご主人を亡くし、人手が足りなくなってしまい営業時間を短くして続けているそうです。基本的に毎日14時〜17時くらいまで営業していて、仕入れなどで不定期に休んでいるとの事。仕入れも頻繁には行けず、昔より扱っている駄菓子の数も減ってしまったと言っていました。願わくば地域の子ども達の憩いの場として、末長く営業を続けて欲しいものです。
名前 |
飯田駄菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よく使っています〜娘二人が大好きです❤️