ギッシリ詰まったあん食パン。
銀座に志かわ 長野伊那店の特徴
モチモチした食パンやあん食パンが楽しめるお店です。
美味しい食パンが何日経ってもかたくならず食べられます。
オープン当初は予約必須で人気の高級食パン店です。
ず〜っと、あん食パンを食べたいと思っていましたが、に志かわさんでも発売されていたんですね😆近場で嬉しい‼️感激‼️よくあるあん食パンは、餡が偏っていたりしますが、綺麗にぎっしり詰まっていて、甘すぎず美味しくいただきました✨お値段はそれなりですが、愛しいあん食パンの為なら妥当かと!ついつい、生食パンも焼いて食べたい派なので、焼いてからバターを塗って食べるとまた最高です。また買いたいです✨
パンが大好きです。乃が美、これパン、ハレパン、オギノのプレミアム食パン、セブンの金の食パンなど食べたことがあります。柔らかさときめの細かさはここ‘’に志かわ‘’が一番だと感じました。乃が美よりほんのり甘味を感じます。甘めが好みでハレパンが好きな方には物足りないかもしれません。香りもよく私の中では一番好みの食パンでした。ネットで予約出来るのも便利でした。
食パン専門のお店です。午前中に予約して14時ならokとの事で早速買いに行きました。店には予約のお客様で次々と来店されてましたが、コロナの為が、あまり密にならないように分散されていました。一つ一つ紙袋に入れられて、持った感じはとてもずっしりした感じ。最初は焼かずに食べた方が美味しいと説明書きがあったので、その通りに食べました。しっとりしてますが、割りとボリューミーな感じがします。その後は焼いて食べました。ちょっぴり甘めで、美味しかったです。
流行りの高級食パンね。おいしいんだけど、柔らかすぎ。もう少し、香ばしいほうが好みだなー。
前から気になっていたので、今日初めて行きました。とても丁寧に説明していただきました。1袋買いました。家に帰り、さっそく食べました。ふわふわでとても美味しかったです。また買いに行きたいと思います。
さすがです!これぞ本格的な生食パン🍞だと思います。生地が他店と段違いです!飽きが来ない味が魅力です!
期待して行ったけどんー。私の口には合いませんでした。のがみのほうがすき箕輪にあるこれぞぱんですの方が好きです。
オープン当初は予約で一杯で買えなかったそうですが、最近はかなり落ち着いてきた様で、土曜日の午後に伺いましたが普通に買う事が出来ました。どうしても先発の南箕輪の高級食パンのお店と比較してしまいますが、一斤の大きさは此方の方が少し小さめかと思います。同系統の甘味を感じる食パンですが、此方の方が甘味が控えめで食べ飽きない(南箕輪の方は添加物が多い感じ)ので好きです。
何日かたってもかたくならず、美味しく食べれます。甘味が感じられるパンです。冷凍した物をトーストして食べても美味しかったです。娘とはまり、毎週のように食べてます。
名前 |
銀座に志かわ 長野伊那店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-96-0248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

モチモチした食パンです。流行りの生食パンとは違った美味しさです。県内の店舗は、伊那だけだと思いますのでお近くに来た際には買って見てください。(追投稿)長野市篠ノ井にR4年3月に新店舗オープンしたようです。