無料で楽しむ動物ふれあい空間。
あすなろの里 ふれあい動物園(水海道あすなろの里内)の特徴
あすなろの里には入園無料のふれあい動物園がある、意外な楽しさがあります。
菅生沼の木道を渡って行ける、自然に囲まれた立地が魅力です。
モルモットとの独特な触れ合いが体験できる、遊びに最適な小さな動物園です。
何種類かの動物を見れたり、触れ合いもできます!規模が小さいので動物を見にいこう!で、わざわざここに行く事は無いですが、キャンプの合間などにフラッと立ち寄るには、無料という観点からコスパ最強だと思います!(笑)そしてお散歩しながらのんびりできて楽しかったです!
無料で入場出来る癒し空間!日曜のお昼に来場しましたがちらほら家族連れがいる程度でした動物の種類も数も少なめですがゆっくり、じっくり愛でるには十分です☺モルモットに触れ合うところや釣り堀もあったのですが12時〜13時までは休憩時間でした自然博物館に向かう橋の両サイドには川や草原が茂っておりThe自然!という感じですウォーキングには良いかもしれません。
入園無料です。犬くらい大きなウサギがいます。100円で缶バッジを買うことも出来ます。
なんのための施設かわかりませんが、無料で入れるのに動物園があったりして、意外に楽しめます。建物も素敵だし、カフェのごはんは美味しいし、動物園では100円くらいで、動物とのふれあいや、エサやりもできるし、釣り堀もあるので、数時間はいられます。あと、茨城県自然博物館と繋がってるもようで、沼を渡って向こう岸に遊びにいくこともできるので、いようと思えば一日いられるかも。なんだか施設内にキャンプ場もあるみたいなので次はキャンプで来たいですね。
あすなろの里も敷地内のふれあい動物園も無料で入れます。モルモット、リスザル、アルパカ、ポニー、フクロウ、クジャク、リクガメ、プレーリードッグなどがいます。ポニー、アルパカには100円で餌をあげることができます。ひしゃくに餌を入れ、柵の中に差し入れます。モルモットは100円で触れ合うことができます。1匹ずつカゴの中に入れられた状態で触れ合えるので、暴れたり逃げたりする心配がなく、小さなお子さんや動物に不慣れな方にも安心です。飼育員さんが野菜をくれることがあるので、お腹が空いてるモルモットなら食べてくれます。餌やりとふれあいには時間と数量が決められているので、ご注意ください。なお、雨天中止の場合があるとのことです。また、ふれあい動物園入口手前には無料の小さな水族館もあり、うなぎの稚魚やなまずを観ることができます。道具をレンタルし、ふれあい動物園内や池で魚釣りを楽しむ人もいました。
2022.04.13ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行った際、菅生沼の木道を渡ってあすなろの里行くことができ、立ち寄らせていただいた。無料で入れます。無料なのにリスザル、アルパカ、ポニー、ウサギ、プレーリードッグ、クジャク、フクロウなど、色々いる上に間近で観れるから凄い。アルパカの人馴れ感が良い。土日祝はわからないが、平日は人もまばらでゆっくりできた。気軽に散歩や手軽に写真、お子さん連れなどに良い場所ですね。
モルモットとの触れ合いが独特です。触れ合い動物園は無料で入れて色々な動物への餌やりが出来ます。*餌やりは有料です。モルモット は1匹100円で15分間籠に入った状態で餌をあげられました。*餌はいつもあげられるようではないようで、籠から出すことは出来ません。入り口に開始時間が書いてありましたが並んでいれば始めてくれ、逆に時間に来ても入れないような感じでした。その他に山羊やポニー、アルパカなどにも餌をあげられます。また、池では魚釣りが出来るようで竿を500円で貸し出しており子供がやりたがりましたが、釣れている人を見かけなかったので釣りはやめておきました。かなり久しぶりに行ったあすなろの里はサッカーをする子供やテニスをする人、カフェなども出来ていてかなり賑わっており驚ました。行ったのは日曜日の昼過ぎでしたが、駐車場は激混みでした。
ふらっと立ち寄り。大人気のミュージアムパーク自然博物館から歩いてすぐ、敷地がつながっているような場所。あすなろの里、の敷地内にあるミニコーナー。釣り堀は500円かかるようですが、他は無料。無料なのに、ポニーやアルパカ、リスザル、くじゃく、ふくろう、大うさぎなど色々いて、間近で見れます。コロナ禍でなければ、動物とのふれあいもできるらしい。散歩がてらに最高~な所。アルパカが人馴れしてて、可愛い写真がたくさん撮れました!天気の良い日に、小さな子供をぜひつれてってあげて。
動物は少ないですが、なんと言っても無料なのが良いです。これまた少ないですが、手前に淡水魚ミニ水族館もあります。逆に歩き回って疲れる心配がなくて良かったです。
名前 |
あすなろの里 ふれあい動物園(水海道あすなろの里内) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-27-3481 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今回初めて利用しました。雨予報だったので、急遽ロッジを友達が予約してくれて、楽チンキャンプとなりました。ロッジ内はとてもきれいでした。床に敷くマットは誰かが使っていて嫌だなぁと思っていましたが、アルコール消毒済みとなっていて、とても安心して使えました。次は晴れた日にぜひ利用させていただきたいです!