南インド・ベジミールスの優しさ。
タネヲマクの特徴
南インド料理のベジミールスが味わえるお店で、優しい味わいが特徴です。
かわいい雰囲気の店内は、ベジミールス一種類のシンプルさが魅力的です。
前払いのセルフサービスで、自分好みのノンベジおかずを追加できます。
風鈴が心地良い商店街。車は役所用事で停めて。岐阜県でミールスとなるとこちらでした。ベジミールスをいただきました。ギーが入ったダルとヨーグルトのおかずは外していただき、タコときゅうりのピックル、ナスのコロンブを追加トッピング。サンバル、ラッサム、生姜チャトゥネ、人参とインゲンのトーレンが美味しかったです。疲れない油、味付けで、しっかり塩も効いている。ご近所にあったら超うれしい南インド料理店です。
本格派の南インド風カレーがいただける店。町家を改造した店舗は趣があるが、ちょっと見ただけでは何を扱っているのか分からなかった。店先にちいさくタネヲマクと書かれた札が立て掛けられている。日曜日の正午過ぎに伺ったが先客はなし。先に注文と支払いをするシステム。食事メニューはベジミールスの一択だが、ノンベジの追加を選ぶことができる。鶏ミンチのトッピングをお願いした。料理は大きなステンレスのうつわにワンプレートで提供される。皿の上でカレーとライスを混ぜていただく。ライスは長粒種のインディカ米だ。スープ状のカレーは薄味で、スパイスの加減もほどほど。パパドという薄いせんべいのようなのが付く。北インドのカレーとはかなり味わいが異なるので、カレー気分で訪ねるとマッチしないかもしれない。エスニック料理の一種ととらえるべきか。すごく美味しいというものでもないが、どこか体内から浄化されるような感覚がある。ゆったりした時間を過ごして南インドに思いを馳せるのも良い。
平日のお昼に訪問したのですぐに座れました。ベジミールスとオプションのチキンウプカリとチャイを注文。着席より先に注文して番号札で呼ばれるスタイル。早速ミールスのダルを食べたら思わず美味しっ!て口から漏れるほどの旨さでした。ミールスはどれも少しずつの盛り付けだから気づきにくいけど、結構お腹いっぱいになります。とにかく美味しかった…また絶対再訪したいです。
おいしい(^^)そして、かわいいお店。
ベジミールス前会計のセルフサービスですメニューはベジミールス一種類のみでノンベジおかずを追加注文できます優しいミールスでした。
1月4日にうかがいました。開店前から少し並んでいて、店の席が少し足りませんでしたが、少し待てば席があきました。お正月だからか、初めての人が多くて、お店の中でお客さんが少し戸惑ってました。お正月のミールスに、鯛と海老を各300円で追加。鯖もありましたが、今回はパス。(どれを頼んでも美味しいですよ!)エビがスパイシーでとても美味しかったです。いつ来ても間違いない味で、常連というほどではないですが時々通ってます。
瑞浪から移転オープン。古民家で、優しい味のミールスがいただけます。
メニューを選んで前払いでセルフサービスです。
名前 |
タネヲマク |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めての南インド料理、ベジミールス!せっかく来たのだから、と初めての私は欲張って(笑)チキントーレン、海老ピックル、ゆでたまごを追加。食べ終わりにはお腹パンパンになりました。私自身は特別カレーが好き、辛いものが好き、ではないので食べれるかな?と心配していたのですが、思った以上にサラサラと食べれて、ベジミールス、好きになりました!店内はセルフサービス。頼んで番号札をもらい呼ばれたら取りに行く、食べ終わったら自分で片付けるスタイルです。(サービスは3としましたが、セルフサービス面のため。対応は問題なく、むしろ初めてなので、オーナーさん、注文の仕方や食べ方教えていただきました!)また近くに行くときにはぜひ行きたいと思います!