11月3日は草競馬大会で賑やか!
望月総合グラウンドの特徴
駒の里草競馬が楽しめる、賑やかな運動競技場です。
11月3日に開催される草競馬大会が毎年の恒例イベントです。
広くて使いやすいトイレがあり、安心して利用できます。
民家から離れた場所にある運動場なので、ある意味大騒ぎしても安心そんな感じな場所にあります。アプローチの道路が狭いですが、ある意味恵まれたロケーションなのでやむなしでしょう。グラウンドを冬に使う人は少ないと思いますけれども、雪の時は本当に危険なので注意して通行してください。
大きなグラウンドで11月3日におこなわれる草競馬大会の会場になります。
トイレがね😥
広くて、使いやすいです。
佐久のG1が開かれ、的屋さんのビールを飲みながら満喫できた◎本当の競馬場へ行き、金を掛けてみたくなった…(^^)d
11月3日は毎年、草競馬大会ですよ‼️
またスポーツのシーズンが始まる。
名前 |
望月総合グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-62-2020 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.saku.nagano.jp/bunka/sports/sports_shisetsu/gaiyou/motidukiguraundo.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今日は駒の里草競馬の日✌️屋台も出ていて賑やか🥰普段何もないグランド。