濃厚プリンと小布施牛乳アイス。
ちゃたまやの特徴
佐久市で人気の卵とプリンのお店なのです。
初めて寄ったけれども魅力的な店名が気になった。
店前を通ったときの興味で訪問したお客が多いです。
白樺へ向かう途中、何やら車がたくさん止まっているので、気になって立ち寄ってみたシュークリーム、プリン、焼き菓子など気になるものがたくさん暑い日だったこともあり、我々はジェラートを購入。ダブルで420円なら高くはないし、シングル320円に対してはずいぶんお得伺った日は、フェアをしていたようで、いつもはタマゴのジェラートを出しているところ、あえてタマゴではない方しかなかったのは、通りすがりの立場としてはアンラッキー今度はシュークリームも買いたいし、タマゴも買いたいので、また訪れようと思いますが、近いところに住んでいないとなかなか他の目的を見いだしにくいここに行くためだけに片道1時間以上かけられるかというと、そこは悩ましいところというのが正直な想いです。
6/6会社の人に薦められて行ってきました。タマゴ商品が沢山ありどれを買おうか迷いました。プリンは数種類あり食べ比べするのも楽しいと思います。
小布施牛乳アイスを注文。美味しくいただきました。卵を買いたかったのですが、夕方に行った時には品数が少なくなっていました。卵を購入する際は、お早めに伺った方が良いかと思います。
プリンやシュークリームが美味しいと口コミがあったので来訪。確かにスイーツはレベルが高かったけど、個人的にNo.1は鶏の唐揚げ!午前中買って夜食べたけど、ベチャつかずジューシーで味付けもコッテリとアッサリの間くらいに感じました。写真を撮り忘れたけど、鶏のおこわも味がしみしみで美味しかった。卵やらスイーツやら手広くやっているのにお惣菜までこのクオリティを保てるなんて。すごいや。一気にファンになりました!今度はお弁当を買いに行きます!!ダブルシュークリームは濃厚で食べ応えがあり大満足!生クリームが甘くないのでぺろっと食べられます。きみこいプリンも濃厚。でもくどくない。いろんな種類があるから迷いますね。ショーケースではない場所に割引されているプリンがありました。買えたらラッキーですね。別会計でジェラートもありました。味と量を考えたらすごくお得商品。
今は卵かけ定食はない、というか食堂自体ありませんでした。チキンカツ弁当500円美味しかったです。ささみ肉でさっぱり食べられます。ジェラートは普通に美味しかったです。青い卵のと濃厚ヨーグルトのダブルを注文しました。ヨーグルトに関しては、濃厚ヨーグルトというと野辺山にあるヤツレンのヨーグルトソフトのような味を想像してしまうので、こちらのものはさっぱりヨーグルトと銘打った方がイメージに近いと思います。
念願のちゃたまやさん。ジェラート美味しかったです。シュークリームも食べたかったな♡たまごボーロやカステラ、買いたいものは沢山ありすぎて(笑)また次回に持ち越し。
佐久市によく行くのですが、こちら方面は初でした。養鶏をやっているお店たまご目当て。不揃いたまごサイズの箱入り購入とシュークリームを購入しました。アイスクリームもありました。シュークリーム、美味しくてリピありですね。お弁当、唐揚げなどのお惣菜もありました。のんびりと、浅間山を見ながらお弁当も良いですね。藤の棚段があり、とても綺麗でした。隣の建物には、食堂があり今は、閉鎖していました。食堂も、気になりました。平日だけでも営業してほしいな。
卵🥚とプリン🍮!軽井沢に行くついでに寄るちゃたまやさん☺️シュークリームとプリンを毎回購入します♪夕方には完売になる商品もあるため早めに行かれることをお勧めします☺️店内奥のジェラートもお勧めです☺️シングルでも大サービスしてくれるのが嬉しいです🍦
なんとなくで寄りました。シュークリームは皮がさくさくクリームはさっぱりとしていて美味しかったです。プリンはいろいろ種類があって悩みましたがきみこいとはちみつといちごのプリンにしました。卵は普通に卵ご飯にしましたが黄身も白身もプリプリで変に臭みがないぶん醤油の美味しさも引き立つ感じです。けっして安くはないですが食べてみる価値はあるとおもいます。一つあげれば駐車場が狭く台数が停められないのでなんとかしてほしいです。
名前 |
ちゃたまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-51-5810 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

プリンは卵別に何種類かあり、濃厚で美味しい。シュークリームはボリューム満点でカスタードと生クリームがたっぷり、期待を裏切らない美味しさ。車がひっきりなしに停り、ジェラートや卵を買って行く。卵不足で1家族1パックらしい。