豊后竹田の唐揚げ、ジューシーで満足!
竹田丸福の特徴
鶏もも一本揚げの唐揚げが人気で、ボリューム満点のお店です。
とり天南蛮定食が大変オススメで、ガッツリ楽しめます。
国道沿いに位置し、地元の方々で賑わう豊後竹田唐揚げ専門店です。
ちょっと期待値が大き過ぎたようです。とり天は薄塩味で物足りなく、普通かそれ以下で口に合いませんでした。お店は大人気で、前日は電話で閉店間際と断られ、翌日リベンジで11時20分に到着しましたが、3か所ある駐車場も結構埋っていて店内もほぼ満席でした。
竹田市に用事がありふらっと立ち寄った定食屋さんです!鶏肉や豚をつかった定食や丼もの、ラーメンうどんとレパートリーが多かったです!そこでまる福丼を注文しましたが、鶏肉が柔らかくとても美味しかったです!翌日も寄らせていただいてチキン南蛮丼を注文、こちらもむね肉でしたがとても柔らかくジューシーでした!お酒も飲めるみたいなので、昼飲みにも良いかと思います!
ここのお料理とても美味しかったです。今回は、唐揚げのももとチキン南蛮ととり天のぶつ切りを注文しました。唐揚げは、とても大きくてボリュームがすごかったです。味も塩味が効いててとても美味しかったです。チキン南蛮と、とり天のぶつ切りも美味しかったですよ。ぶつ切りは、骨付きなので、1番美味しい所のお肉でした。お水やお茶は、セルフサービスでした。お漬物も自由に、いただけました。お店の前にたくさん駐車場があるので行きやすいと思います。お店の方も親切で気持ちよくお食事できました。また行きたいです。
休日のお昼過ぎに伺いましたが、4-5組待ちでかなり混み合っていました。唐揚げはどれもサクサクで美味しいですが、唐揚げ定食の中でもモモがかなりジューシーで美味しいのでオススメです。あと車で向かう場合は、駐車場の場所を事前に調べておくと良いです。
とり天南蛮定食を頂きました。天神店に比べ、味、量、質、安定感があり安心して食べられます。ただし、街中という立地柄、夜は酒の入っている客が多く、オープンスペースの小上がり個室では、フロア全域が騒音に包まれます。静かに食事が出来るシチュエーションならプラス評価となります。自らどんちゃん騒ぎをしたい方も、プラス評価の、お店になるでしょう。
唐揚げの人気店ということでランチで行ってみました。時間をずらして行ったので空いていて駐車場もすんなり停めれました。今回はとり天定食を頼みましたが、柔らかくボリュームもあってとても美味しかったです。ご飯はセルフでおかわり自由でした。
こちらは竹田丸福です。丸福は国道沿いの天神丸福とこちらの2箇所あります。とり天南蛮定食900円。まず食事の前にセルフで汲んだ水。このただの普通の水の旨さに驚かされます。さすが名水の街です。少し食事の提供が遅かったですが熱々のとり天並びにチキン南蛮を食べられました。チキン南蛮美味しいのでおすすめですよ。迷ったら私のようにミックスがオススメです。注文はテーブルにあるタブレットで行います。駐車場が狭く少しわかりにくいなと思いました。
地元の方で大賑わいの豊後竹田唐揚げ専門店。仕事中の昼飯に利用しました。ミックス定食を注文!そんなに待たずにアツアツのドでかい唐揚げが皿が小さいんじゃね?位の勢いを見せて登場!外サクサク 中ジューシーの典型!ライス大盛りで頼んだのですが、この定食で腹いっぱい!鶏天の大分らしく、鶏天もちゃんとパサパサしてないどころかジューシー。値段的にはこの大きさなら普通ですよね!ガッツリ食べたい時には、お薦め出来るお店の一つです。
美味しかったです!からあげは熱々で 手や口周りが油でベトベトになるのは覚悟でかぶりついて下さい!口コミや写真で大きいのは知っていましたが、実物を見たら想像以上で驚きでした。からあげS定食(モモとハネのからあげ)を注文していましたが食べ切らないのは一目瞭然だったので直ぐにお持ち帰り用にパックをいただきました。他のメニューも美味しそうだったので又来たいです。駐車場は道向かいに10台位停めれると思います。
名前 |
竹田丸福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-63-3457 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

📌店名: 竹田丸福📍場所: 大分県 竹田市📖注文: 鶏もも定食💰料金: ¥950鶏ももの唐揚げは丸々一本をそのまま揚げたものです。衣はザクザク食感で、鶏もも肉はしっとり柔らかい食感で肉汁が出てくるジューシーさもあります。最初は箸を使って食べますが、途中からは手づかみで食べるのが食べやすい。その分、手がベトベトになるのでご飯を食べるのが難しい。気になる方は切ってある状態の定食もあるので、そちらもオススメです。定食には鶏汁も付いてきており、個人的には鶏汁がビックリする美味しさでした😄