下関で最極鮮度!
サンリブ唐戸の特徴
鮮度抜群の寿司や刺身が自慢の店舗です。
【つる亀ライブラリ】が楽しめる独特な空間があります。
ダイソーや衣料品が揃っていて唐戸地区の便利スポットです。
ポンタカードのポイントつくようになったの嬉しいですけど商品が高いです。
40年近く前からあるサンリブ。1階は空き店舗が多いのですが、まだまだ頑張ってますね。3階のダイソーが半分、電気屋さんになってました。駐車場は今は駐車券が要らなくなったので楽になりました。立地条件はとても良いです。
ご年輩の方が多いので、エスカレーターはゆっくり。シーズン変わり目の衣料品のセールは結構オトクな価格に!
お客様の年齢が全体的に高く若い人が少ない店舗みたいですね❕
商品の陳列がわかりやすい。高齢者向けの衣料品も充実。とにかく買い物がしやすいです!
カラトピアの一階の一角に、【つる亀ライブラリ】という面白い場所がありました。なんでもこちらにある本は、返却することを条件に自由に持ち帰って読んでいいそうです。また、自宅で不要になった本を持ち込むことも可能だそうです。(※持ち込みはごみを除く)令和の時代にそんなあたたかく優しい場所があるなんてなんとも素敵だなと個人的に思いました。これからもこの場所が続いてほしいなと思います。ちなみに!カラトピアはサンリブを利用する際たまに使用するのですが、【唐戸市場】を利用するときの駐車場としても混雑を避けられるのでおススメです。こちらは20分以内の出庫は無料です。また、カラトピアでのお買い物があれば駐車場無料券がもらえて周囲の駐車場よりも駐車料金が少し安いです。
大人になってスーパーで買い物にするようになって気づきましたが、鮮度が違う!お魚もお肉も綺麗です!昔おもちゃ屋さんだった3階もダイソーになってました!祖母の家に遊びに行ったときは大体ここで買い物させてもらってますÜ
全てが揃う昔ながら?の買い物しやすいところです。駐車場は4かいにあります。
初めて、下関をじっくり観光して、ふらっとサンリブに寄ってみました。実は福岡ではなかなかないこっちの方の栗を買いたかったのです。すごく立派な栗をゲットして満足。ここは福岡からスグだけどやっぱり本州だからでしょうか品ぞろえが、福岡とちょっと違うと思います。
名前 |
サンリブ唐戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-233-1600 |
住所 |
|
HP |
https://www.sunlive.co.jp/shop/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%96%E5%94%90%E6%88%B8/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

安く、品物豊富で、衣料品も靴等もあり、助かります。バッグも、こちらで、購入しました。