元力士が作る絶品チキン南蛮!
南ばん亭 吉祥の特徴
元力士が腕を振るい、チキン南蛮の絶品を提供するお店です。
定食と丼のみのシンプルメニューながら、コスパが最高に良いです。
ちゃんこ鍋やおはぎなど、他にも美味しい料理が揃っています。
駐車場が分からなかったので、近くの1時間100円のコインパーキングに停めて行きました。とり南ばん定食780円(お肉5個)と、とり南ばんレディース定食600円(お肉3個)を注文。タルタル、わさびの2種類のとり南ばんが味わえます。わさびがとても合う!!鶏肉も柔らかく美味しかったです!2人でお食事代1380円。安さにびっくりです!また行きたいお店です。
タルタルは香味野菜が香って今まで食べたチキン南蛮で2番目に美味しかったです。ご飯の大盛りは無料。おかわりは200円、大盛りでのおかわりは300円でした。paypay使えます。
とんかつ屋さん探していて吉祥さんに伺ったのですがチキン南蛮が美味しい!チーズもわさびもタルタルも全部美味しい!美味しいし値段も安いのでまた伺いたいです!
晩御飯とお酒を楽しみにお伺いしました。南蛮とハムカツを頂きましたが、南蛮はお肉は柔らかく、タレは酸味控えめで甘みがありタルタルとの相性が抜群でした!ワサビは個人的には強く感じましたが、さっぱりとしていて味変にはかなり良かったです!驚いたのはハムカツ!よくある固めのハムを揚げたのではなく、噛むとほろっと解ける感じの食感で美味しゅう御座いました🍽ハムカツも南蛮も市内では少し珍しいタイプかも…?お酒に関しては、ビールと焼酎であれば予約やコース料理がなくても提供できます、とのことでビールを2杯ほど頂きました🍻
チキン南蛮定食680円。タルタル、ワサビソースも良いのだが、甘酢が抜群に美味しい。これで600円台なのは素晴らしい。後味もよく余韻に浸りました。
「うわっ、うまっ!」と心の中で声が出た。これで650円は流石にコスパが良すぎる。これは定期的に通いたい。店主さん、ありがとう。
ボリューム満点。その上、安い!生ビールはエビスでこちらもとても安価に提供してくれています。南蛮はもちろん、フライ系もおいしそうなので、全種試してみたいです。
職場の同僚に誘われて、2021年11月に訪れました。とり南ばん定食がおすすめということで、それを頼みました。4つがタルタルソースで残り1つがワサビです。写真を参考にしてね。このワサビをどのタイミンで食べるのかがおもろいと思います。単調になりやすいところにパンチのきいたワサビの爽快感で飽きずにしっかりと美味しくいただきました。また、行きたいと思いました。
時々友達とランチしに行ってます。店名のとおりチキン南蛮も美味しいですが、ソースかつ丼もあっさりワサビで食べるタイプで他所にない美味です。はまりました。
名前 |
南ばん亭 吉祥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5463-7294 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

元力士の方が大将。力士の人は舌が肥えてて、食に厳しい人が多いんですよね。南ばん亭 吉祥 場所に土俵入。店に入ると相撲界隈。キョロキョロとアチコチ見てしまう。まずは初日がでる。注文して、運ばれてきた定食は、ご飯がツヤツヤ。大好きな高菜まで付いてる。いざ、定食と睨み合い。美味そう!定食を運んできた大将の手が力士の手!デカい、厚い。惚れてしまう。一気に5連勝。定食は、美味いのは甘酢。これでほぼ決まってる。どれに付けて食べても美味い!甘酢に包まれた南蛮は、しっとりしててら軟らかい。一口食べると、一気に押し出しされて完敗気分。美味い、美味すぎる。トドメに1つに生わさび南蛮。これ、どうかな。と思いつつ、土俵側でうっちゃりを決められた気分。合う!合うよコレ!最後、皿に残る甘酢ソースを、残さないよう、南蛮に付けまくる自分がいた。ご馳走でした。南ばん亭 吉祥。全勝優勝!ココは、南ばん界の横綱でした!