ストリートピアノで愉しむ大垣市。
大垣市多目的交流イベントハウスの特徴
月に一回の踊りの練習会にも使える広さが魅力です。
大垣市の遺産を撮影するイベントも開催されています。
元十六銀行を利用したユニークなイベント空間です。
ストリートピアノがあるので弾きに行ってきました!イベントがある時は弾けません。弾きやすいピアノでした。
小さい場所ですので 密にはならないです。色々なイベントが おこなわれています。コロナがまた増えてきましたが、ルールをわきまえて、短時間ですが 充分な満足度でした。はやくコロナが終息しますように。
月に一回の踊りの練習会に愉しく使わせてもらいました。
大垣市まちづくり主催の「公共交通機関を使って大垣市の遺産を撮影しよう(ドローン)」に参加するために行きました。昼食・ペットボトルの緑茶とお饅頭、路線バス2往復代、ガイドさん付で良心的な金額でした。そこから少し歩いて、バスで墨俣一夜城と昼飯大塚古墳に行きました。どちらも西濃ドローンアカデミー講師が事前に許可証を申請して待機してくれてたので、犀川の土手の方からDJI製ドローンで城を空撮することができました。古墳の方は虹が出てとても綺麗でした。講師の方の親切で分かりやすい説明でとても面白かったです。
とても広くて良かったです。
元十六銀行。駅からも近いし、駐車場もあって、アクセスは良好。ホールや会議室などの部屋がある。プロジェクターやスクリーンの貸出もあり。とにかく利用料が安いのが良い。
駐車場が狭い。
名前 |
大垣市多目的交流イベントハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-75-0394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

利用しやすい。テーブル、椅子が少し古い。