津市のレトロ人情銭湯、心温まる。
さくら湯の特徴
第二次世界大戦以前から営業している、歴史ある純日本銭湯です。
海側の住宅街にひっそり佇む、昔懐かしい雰囲気が漂う銭湯です。
女湯には可愛いくまちゃんのタイル絵があり、レトロな楽しさがあります。
第二次世界大戦より以前から営業されてる純日本銭湯。海近くの街並みで今も昭和がそのまま残っているノスタルジックな雰囲気は文化遺産級。
下町感溢れる場所にある銭湯。湯の熱さが半端ない。
昔ながらの銭湯でした。湯温が激アツでした。入る際は気を付けてください☺️
ツーリング中に発見。昭和にタイムスリップ。浴槽は一つで気泡とノーマルに別れてます。お湯は熱めです。水風呂無しです。番台のおばちゃんが優しい雰囲気。脱衣場の衣服入れは鍵が無いです。懐かしい雰囲気のレトロ銭湯です。僕はどストライクでした。また来たいです。水曜日休み16;30〜22:00440円。
昔を思い出す様な人情銭湯さくら湯さん今も昔も変わりません。熱いお風呂が好きと言う方にもおすすめです。
津市 海側の住宅街にひっそり佇む銭湯入り口から中に入ると、扉を開けたとたんに素晴らしいレトロ感に包まれる。浴室内には、真ん中で仕切られた湯船が1つ。壁には、銭湯には珍しい、桃太郎の壁絵が。これらすべて細かいタイル張りで、隅々まで味があり、とてもいい雰囲気です。あまりにいい雰囲気なので、番台のおばちゃんに浴室の写真を撮ってもいいか聞いてみたら、他にお客さんがいないとのことで、男湯だけでなく女湯まで撮らせてもらえました。女湯は初めてなので少し緊張しました。番台のおばちゃんも素敵な方で、銭湯愛が伝わってきましたが、お客さんも少なそう、果たしていつまで営業が続くのか少し心配になりました。帰りに外観の写真も撮りましたが、煙突までもちょっと細工がしてあるお洒落な煙突で、最後まで心がなごむ、素敵な銭湯でした。
津駅からチャリ自転車🚴♀️で行きました。行った甲斐がありました‼️写真(当然許可済み)のとおり、桃太郎のモザイクタイル絵や郷愁の脱衣場など、心が癒されます。浴室も古いながら綺麗に磨かれているし、これかも是非続けていただきたいです。
女湯はくまちゃんを中心としたタイル絵。
名前 |
さくら湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-232-3063 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

番台のある古い銭湯はむちゃくちゃ良いです!お湯も熱くて最高😆来ているお客さんも楽しい人ばかり!入湯料は470円です😊