岐阜城への空中散歩、金華山の絶景。
ぎふ金華山ロープウェー土産物売店の特徴
岐阜城御城印が300円で購入可能で、特別な思い出を手に入れられます。
ロープウェイのアテンダントは見目麗しい女性で、エレガントな応対が魅力的です。
武将グッズや織田信長のお香など、独自の岐阜県のお土産も取り揃えています。
大人、片道630円、往復で1100円になります。その他にお土産も買う事が出来るのでロープウェイ以外の目的で来ても良いと思います。
ロープウェイ乗場とはちょっと違いますが、金華山を登るロープウェイです。岐阜城に行くには、ロープウェイで行くのが便利です。ハイキング コースもいくつかありますがそれぞれ1時間と体力が必要です。ロープウェイからは長良川や発掘調査中の織田信長居城も見られますので、お勧めいたします。15分間隔で運行してますから分かりやすいですね。
岐阜城に行くのに利用さして頂きました。岐阜公園の歴史博物館バス停から徒歩数分で到着です。山麓から山頂迄ロープウェイで約3分程度で到着しました。岐阜の街並みが綺麗でした。9時から営業で往復切符で1100円です。
安全にあっと云う間に上がれます。頂上のお城までは通じていません。階段で行きます。岐阜城の御城印はここで販売されてます。(お城入口にはありません)
バイク二人旅。紅葉たけなわの時期でしたが、ピストン運転だったので待ち時間も少しだけで利用できました!38みねちゃん。
チケット購入後、整理券を発行して順番にロープウェーに乗車しましたが、行きは良いが帰りが各々バラバラなので40分ぐらい中々の密で並んで待ってました。まあ、野外なので良いかと思いましたが!
生まれて四十数年岐阜県民ですが初めて金華山、岐阜城に行ってきました!朝一番朝9時前に着いたのですが、朝早かった事もあるのか駐車場も空いてて、ロープウェイ乗り場も空いてて、天気も良くて最高の眺めでした。
往復運賃は大人1100円で15分間隔での運行でしたが、訪れた時は連休で混雑していて10分間隔と整理券発行でした。施設としてはベンチが入り口近くにあり、奥に行けばお土産品店ですがトイレは別建屋なので雨天時にはチョット不便ですね。しかしスタッフさん達は丁寧に対応していたので良かったと思います。
ロープウェイのアテンダントとか売店店員さんが妙齢の見目麗しい女性で3人くらい居て、応対もエレベーターガールかCAかってくらいエレガントなので、暑さも吹き飛びます。航空会社から出向してないですよね?おじさん達も挨拶声掛け丁寧で好感が持てます。お土産のTシャツが安かったです。明智光秀のは不人気なのか更に安かった。
名前 |
ぎふ金華山ロープウェー土産物売店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-262-6784 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

こちらで岐阜城御城印が購入できました300円です(日付け印刷済み)レジにて注文してください。