手作りのあったかい和料理。
きてみ亭の特徴
民家を改装した、あたたかい雰囲気のお店です。
メニューには、刺身盛り合わせや天麩羅盛り合わせがあります。
松花堂の風や鳥を楽しめるランチが魅力的です。
魚介類の定食、特に、焼き魚等(煮魚等々)を、和料理屋で食べる機会が少ない中、本店舗で、恐らくトビウオ?の焼き魚定食で食べれたのは、随分、利があったと思う。他にも京の弁当である松花堂弁当?も3種ありそうで、良き店舗でした。
前から道の奥まったとこにあり、きになってて、やっと、いけました。なかは、すてきな、和の作りで、素敵でした。食事は、たくさんの、種類で、体にいい感じの味付けで、美味しい、穴場ですが、びっくり、ひとりで、若い、イケメン男子がぜんぶ、やってました、
松花堂の「風」をランチで頂きました。品数も多く、タイミングよく提供いただけました。対応も丁寧で心地よく食事が楽しめます。どの料理も素朴な印象で美味しいのですが、個人的には化学調味料が強く感じられましたので、私同様に苦手な方の参考まで書き添えます。天ぷらの塩もいわゆる“アジ塩”だったと思います。
【2023年 1月】前回、美味しかったので、再び「鳥」をいただきました。見た目にも楽しく、美味しくいただきました。天ぷらも相変わらずサクサク!デザートはフルーツでした。駐車場は前回停めたところより近くが空いており、お店から見える場所に停めることができました。(砂利の駐車場でした)。※写真はこの時に撮ったものです。写真に写っているものの他に、ごはんとお味噌汁、デザートがついてきました。【2022年 春頃 】初めての訪問松花堂の「鳥」をいただきました。品数が多く、楽しくお食事できました。天ぷらサクサク♪また行きたいと思いました。駐車場は少し遠いです。
ランチでの利用。花・鳥・風・月のランチの花¥1550円をいただきました。どれも美味しかったです。たくさん食べられる方には、鳥以上のランチメニューをお勧めします。
ランチで利用しました 。松花堂と会席があります。 お味も良くお値段もリーズナブルです。オーナーさん 一人で 席数にも限りがありますので予約をオススメします。
お刺身美味しかったです。岩牡蛎も!
手作りの美味しくて、心のこもったあったかい料理をいただきました。魚料理が食べたいという希望を叶えてくださり料理長がメニューを考案して頂けました。盛り付け味付け食感においてお料理が素晴しく感動いたしました。大変サービスもしていただいて、大切に手入れされたお庭を見てゆったりとした気持ちで食事が取れました。
民家を改装した手作り感があり、かしこまりすぎす、かといって雑でもなく、あたたかい雰囲気です。お料理はミニ会席の風2200円をいただきました。前菜は季節物がはいり、優しい味付けで美味しかったです。ただ、贅沢かもしれませんが、2200円なら、メインのお魚以外に、もう一品あるといいかなと思います。少し割高な感じですね。それと、デザートあるなら、コーヒーあると嬉しいですね。
名前 |
きてみ亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-213-6277 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前働いていた職場の送別会をしてもらえました❗何気に家からは近い場所にあるお店でしたが、存在をしりませんでした~💦💦ごめんなさい‼️あ、でも噂は聞いていたのでこちらだったのかと納得しました♥️お店は、靴を脱いであがるスタイルですきっと以前はお座敷ぽいところに、テーブル席がありましたお昼も夜もお値段設定がいろいろあるので、気楽に訪れることができそうです駐車場は、お店の北側に数台あるのみなので、大人数の場合は乗り合わせていったほうがよさそうですこの日のメニューは、○なすの煮浸しあげだしお出汁がよく染みていました○刺身盛りあわせまぐろ、たこ、はまち、サーモン天麩羅臭みがなくて、食べやすかったです○天麩羅の盛り合わせなす、まいたけ、えび、ズッキーニ、トウモロコシ、蓮根、たまねぎ○和牛ステーキごはん、味噌汁メロンアイスクリーム。