天麩羅の神様直伝!
天ぷらくろさわの特徴
店主のダンディさが魅力的で、丁寧な説明が秀逸です。
一品ずつの天ぷらは、れんこんの粘りとともに絶品です。
静かな雰囲気の中で、素材の味を楽しめる会食に最適です。
岡町駅と豊中駅から行ける「天麩羅 くろさわ」さんで素敵なコースを頂きました🍤店内は木を基調とした落ち着いた雰囲気で、とても過ごしやすいです。揚げたての天ぷらを丁寧に一種類ずつ出して頂けます。手元には雪塩、山葵、檸檬、酢橘、出汁を用意していただき、具材によっておすすめの食べ方を教えてくださいます。揚げたての重くない、上質な天ぷらに合う日本酒を、富士山のお猪口で頂いて、とても幸せでした🍶ふぐ鍋、かき揚げ丼、赤だしのお味噌汁にデザートまで頂いて、大満足でした❣️素敵な時間をありがとうございました😋💕
以前から気になってましたが、なかなか予約がとれず、、、先日念願叶い伺うことができました!口コミ通り素材を生かした旬の天ぷらの数々に感動しました!薬味の山葵やお塩にまでこだわっておられ、お料理がより一層引き立ちます!1品1品揚げたてをたくさん頂きましたが、良質な揚げ油と薄めの衣でお腹がもたれることも飽きることもなく箸が進みます!締めのお茶漬けとコーヒーゼリーも絶品です!もうじき、季節になると稚鮎やハモも頂けるそうなので是非また伺いたいです!店主の腕もお話しも笑顔も大変素敵なオススメなお店です♪
平日のランチに利用させて頂きました。天麩羅はどれもこれも素材の味が抜群に良くて、一流のこだわりを感じました。デザートのプリンまで美味しくて、幸せなランチの一時を過ごさせて頂きました。また、利用させて頂きます。
口コミの評価が非常に良くて、前から行きたいと思っていたお店。ランチで予約して来店しましたが、結論から言うと想像以上に良いお店でした。季節の素材を使った天麩羅は美味で、食べ方もおすすめを言ってくれるので親切です。シェフもとても良い雰囲気の方です。ここまで美味しくて値段が1人1万円を切るのはコストパフォーマンスも最高です。
店主がダンディです😆一品づつ丁寧に食材と食べ方を説明していただけますので、おろおろせずに美味しくいただけました。鮎が泳いでる風天麩羅を初めていただき感激しました。昔ながらの糸ひきれんこんが気に入りました。絶対に家ではできない絶妙な天麩羅です。天つゆも本当は飲み干したかったです🤭器もどれもステキで鳥獣戯画が描かれたお皿は私も欲しいなと思いました。デザートの手作りの白いコーヒープリン!絶品!コーヒープリンやさんできます✨お昼から優雅な気分を味わえてよかったです。
仕事のメンバーとランチで利用させていただきました!【内装】完璧に整頓された空間で、無駄がなく、上品な内装でした!店主さんの強いこだわりを感じました!【料理】ランチの天ぷらコースを選びました。メインの天ぷら10品は一つ一つ丁寧な仕上がりで、芸術的な美しさがありました!全ての天ぷらが印象的で大きな満足感を得られるものであり、特にさつまいもの天ぷらが強く印象に残るほど絶品でした!【料金】ランチのコースで3
とても美味しかったです🎶最初のお通しも絶品ですし、1品ずつ天婦羅が出てくるんですが、油もさらっとしててペロリといけちゃいます😋個人的には、れんこん(粘りけがあるu0026食べたら分かる普通のれんこんとの間違い!!!)とはまぐりの天婦羅がとても美味しかったです🍀また絶対行きます🌸
清潔感溢れるお店で、雰囲気も良く、美味しくて、大ファンになりました。また伺います。
素材の味をそのまま天ぷらで味わえて美味しかったです。ただ気軽に行ける値段ではないので星3つ。あと、もう少し工夫が欲しかったかな。
名前 |
天ぷらくろさわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6854-7888 |
住所 |
〒561-0881 大阪府豊中市中桜塚4丁目2−1 シャンボール豊中 |
HP |
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270601/27108015/party/?trailing_slash=true |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

天麩羅の神様にお作り頂く料理の数々に人々は喜び多幸感に満ち溢れ日々生活の生きる活力に変えてくれる 天才巨匠 くろさわこのような料理を出して頂けるのは金で解決できるわけではない。料理への愛と情熱がないと成立しないようなお料理。幸せでした。