可児駅近、あんぱん絶品!
エントランスべーカリーの特徴
和菓子屋さんの餡を使った、ユニークなパンが楽しめるお店です。
前島製パンで学ばれたシェフが作る本格的なハード系のパンが絶品です。
あんパンや和菓子も取り扱っており、次回は和菓子を楽しむ予定です。
仕事途中に伺いましたお昼過ぎに行ったのでパンの種類は少なめでしたあんぱんを買いましたが餡もしっかり入ってて美味しかったですよ店内は和菓子も売っており次回は和菓子もチャレンジしてみます。
平日のお昼に伺いました。元々和菓子屋さんってゆうこともあって店内は和風で落ち着きのある空間でした。硬いハードなパンが人気と耳にしていたので購入しようとしてましたが、平日のお昼なのにもう売り切れているものもありました。また、元和菓子屋さんだったのであんこが美味しいということも聞いていたのであんぱんを購入しました。とても美味しかったです。フルーツサンドもホイップがたくさん入っていて、フルーツも色々な種類が入っていて量もあったので食べるのが大変でしたけどとても美味しかったです!また伺う際は食パンも2種類あったのでどちらも購入したいと思います🥹
可児駅すぐ近くのパン屋さん🥐患者様におすすめして頂き、伺ってみましたが、雰囲気が最高でした!パンはオーソドックスな『あんぱん』『メロンパン』はもちろん、『無限ピーマン』などの変わり種もありました😆スタッフと一緒に行きましたが、大量購入。これだけ買って2,000円。今の時代にフルーツサンドが350円。かなり、お値打ちでした😊特に、ハード系の『梅と大葉』は小麦の香りと梅、大葉の爽やかな香りがマッチしてとても美味しかったです!またリピートさせて頂きます😆駐車場は2〜3台ほどスペースがあります。混雑時は停めるところがない可能性があるので空いてる時間帯に行くことをおすすめします!
カリカリ、モチモチで小麦の香りがしっかりして非常に美味しく頂きました。価格がかなり安いので心配してしまいますが……10時に行ったから焼きたてのハードパンが…目移りするから赴くままに購入致しました。もはやパン屋が半分以上。和菓子も美味しそうでしたし和菓子も安い!駐車場は確かに停めにくいけどオススメですね!道路が広くなったから裏口?のシャッターの方が目立ちますね。あのシャッターと旗で場所がわかったので…笑。
ハード系のパンが美味しいです。ショコラオランジュが特におすすめです。インスタ映えできるフルーツがたっぷり入ったフルーツサンドが格安で買えます。100円の鬼まんじゅうもお芋がゴロゴロで大満足です(o^^o)
初めて伺いました。あんぱんなどの柔らかいパンも美味しいですがハード系のパンがすごく美味しかったです!なによりこのお値段でこんなに美味しいくて驚きです!
コスパがいいですたしかに和菓子屋さんの餡でこれはこれで面白かったですつぎは和菓子も買おうと思います。
和菓子屋さんが、パンもはじめられました。さすが和菓子屋さんだけに餡パンがとても美味しい、和菓子100円と安くてビックリ❢
ハード系のパン、あんパンを買いましたがどちらもおいしかったです。少し駐車しにくいのが気になりました。
名前 |
エントランスべーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-62-0369 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お饅頭屋さんと一緒の店舗種類豊富。